ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 ソルトウォーター:一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年06月04日

中古ショップの掘り出し物

先月のイカナゴパターン調査の後は出張が入って釣況確認ができず、月末に新調したベイトロッドの試し投げをするぐらい汗
その代わり、京都出張時に五条通りの釣具屋を訪問し、中古ショップで掘り出し物をGetキラキラ

中古ショップの掘り出し物購入したのは、ダミキジャパン超マウスリン
カラーはメッキイワシとゴールドホロ/グリーンで、重さは5gの製品。
自身がルアー釣りを始めた10年以上前にまうすりんという製品があった。
当時はボトムチヌゲーム用に根魚ボンボンも発売開始されたばかりの頃で、いずれも1個700-800円ぐらいで販売されていた。

ボトムを引くルアーでこの価格帯は、いくら根掛かりが軽減される形状とはいえもったいなくて購入できずにいたけど、今回、未開封の製品が216円だったので、思わず在庫の2個を買い占めた。
まうすりんの改良版らしいので、どんな釣果をもたらしてくれるのか楽しみキラキラ

もう1つは、アオリーQ エース3.5号(20g)を432円で購入。
カラーはオリーブエビオレンジブラウンダイヤで、未開封・未使用のアワビシートが付属。

イカナゴパターンの調査に行けなかった代償に、まずまずのお買い得品をGetできたテヘッ

【在庫限り50%OFF】ダミキ まうすりん

初代まうすりんが半額の421円なので、今回は後継モデルがさらにお買い得に入手できた。

アオリーQ エース(2.5,3.0,3.5号)

エギ王シリーズと並ぶ定番のアオリーQシリーズ。
オリーブエビオレンジブラウンダイヤをはじめとした特徴的なカラーもラインナップ。

オーシャンルーラー エギスタ

昨年からメインで使用しているのはエギスタシリーズ
メイン餌木の使用時に安く入手した餌木を織り交ぜると、初ポイントやコウイカ&タコ狙いでボトム中心に攻めるときにも安心して使える。






このブログの人気記事
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ

ポリカアーマーLGのインプレ
ポリカアーマーLGのインプレ

2021年の気になる新製品
2021年の気になる新製品

【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450
【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450

深夜のライトゲーム
深夜のライトゲーム

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
ビッグヒップ コレクション入手
春のナチュラムセールの特価品
2025ショアーズプラッギングチャレンジ釣行
重心移動機構搭載エギ
VISOA展示即売会でお買い物
中讃エリアの新規開拓
LT2000Sのライン巻き替え
湾奥港内の鳥山とベイト動向
割引ハガキでお買い物
【Ocean Ruler】愛用してきたオーシャンルーラー製品【釣研】
同じカテゴリー(タックル)の記事
 ビッグヒップ コレクション入手 (2025-05-12 18:30)
 春のナチュラムセールの特価品 (2025-05-10 18:30)
 2025ショアーズプラッギングチャレンジ釣行 (2025-05-08 18:30)
 重心移動機構搭載エギ (2025-05-06 18:30)
 VISOA展示即売会でお買い物 (2025-04-29 18:30)
 中讃エリアの新規開拓 (2025-04-27 18:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中古ショップの掘り出し物
    コメント(0)