ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年11月24日

三重シーバス終了

先週末は三重に帰省していたので、久々にホームの秋シーバス狙いに出かけたダッシュ
ポイントSから南下して3つの河口をラン&ガンするが、サッパリ反応がないタラ~
ひたすらキャストを続けたが、大潮の干潮で潮位が下がってしまったのでやむなく納竿ガーン

この日は雨降り前の微風だったので、メバル狙いに変更すれば良かったかな汗
今シーズンは帰省時に何度かシーバス釣行を続けたが、新子セイゴのみでシーバスと言えるサイズは出なかった。
季節的にもスケジュール的にも、今シーズンの三重のシーバス釣行はこれで打ち止めかガーン

三重シーバス終了この日キャストしたルアー群。
昨年のこの時期は12cmクラスのミノーでも食ってきたのに、今シーズンはサッパリ・・・


11月21日(日) 18:40~22:30 潮位:180cm~19cm 大潮:満潮23:49(0cm)

Rod:Premier PMPE-91L
Reel:Sephia CI4 C3000SDH
Line:チタニウムブレイド 0.6号(14lb)
Leader:パワード 3号




タグ :シーバス

このブログの人気記事
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ

ポリカアーマーLGのインプレ
ポリカアーマーLGのインプレ

2021年の気になる新製品
2021年の気になる新製品

【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450
【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450

深夜のライトゲーム
深夜のライトゲーム

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
GW釣行の備忘録
GW釣行で捕獲した大型魚
ミドルゲームカップ2025参戦記
今シーズンのバス開幕戦
2025ショアーズプラッギングチャレンジ釣行
ホームポイントの定点観測
一投目で春シーバス
中讃エリアの新規開拓
湾奥港内の鳥山とベイト動向
霞ヶ浦から銚子・犬吠埼釣行記
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 GW釣行の備忘録 (2025-05-22 16:30)
 GW釣行で捕獲した大型魚 (2025-05-19 18:30)
 ミドルゲームカップ2025参戦記 (2025-05-16 18:30)
 今シーズンのバス開幕戦 (2025-05-14 18:30)
 2025ショアーズプラッギングチャレンジ釣行 (2025-05-08 18:30)
 ホームポイントの定点観測 (2025-05-04 18:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三重シーバス終了
    コメント(0)