2019年01月24日
ロックフィッシュ用の希少ワーム
バークレイのカスミクローと言えば、自身のタコ&根魚狙いには不可欠なワーム。
近年はロッキンホッグ3.5インチの使用頻度が高まっていて、昨年も釣果を残してインプレ記事も書いているが、それでもカスミクローはアコウ狙いの定番ワームであることは間違いない。
特に2.8インチのサイズはすでに廃盤品だが、アコウやタコの釣果を残し、3インチのサイズよりも好釣果を上げている(3インチのサイズもバイトはあるが、ボリュームが大きいためフッキング率が下がる印象)。
手持ちのストックもほとんど尽きていたが、期間限定Tポイントが付与されたので小物類をヤフオクで探していたところ、廃盤品の2.8インチを見つけ、無事落札
カスミクロー2.8インチのカラーはグリーンパンプキン。
エコギアのロッククロー2インチ(ミッドナイトオレンジ)も安く落札できたので同じ送料で同梱してもらった。同社のバグアンツとは異なる形状。
クロー部分のアピールが強そうなので、使うのが楽しみ
Lクラスのバスロッドによるライトロック釣行で活躍してもらいたい。
近年はロッキンホッグ3.5インチの使用頻度が高まっていて、昨年も釣果を残してインプレ記事も書いているが、それでもカスミクローはアコウ狙いの定番ワームであることは間違いない。
特に2.8インチのサイズはすでに廃盤品だが、アコウやタコの釣果を残し、3インチのサイズよりも好釣果を上げている(3インチのサイズもバイトはあるが、ボリュームが大きいためフッキング率が下がる印象)。
手持ちのストックもほとんど尽きていたが、期間限定Tポイントが付与されたので小物類をヤフオクで探していたところ、廃盤品の2.8インチを見つけ、無事落札

エコギアのロッククロー2インチ(ミッドナイトオレンジ)も安く落札できたので同じ送料で同梱してもらった。同社のバグアンツとは異なる形状。
クロー部分のアピールが強そうなので、使うのが楽しみ

Lクラスのバスロッドによるライトロック釣行で活躍してもらいたい。
ロッククロー2インチはカサゴ用として販売。タケノコメバル狙いにも。 |