2023年10月19日
【第一精工】イカシメ+ホルスター
9月末で前回購入時から6カ月が経過して釣具のポイントのポイント有効期限が切れるタイミングだったので、ポイントアップ日に店を訪問。
第一精工のイカシメ+ホルスターを買ってみた。
2015年にセフィア スライドイカシメを購入してエギングシーズンは愛用しているけど、徒歩釣行用のクーラーバッグも買ったし、パックロッドで徒歩エギングも楽しもうと思い、ウォルナットシェルにイカ締めグッズを入れておくため補充することにした。
同社の製品は、ランディングネットやワニグリップミニ+ホルスター、ガーグリップナノ+ホルスターを長年愛用していて、品質には信頼を置いている。
本製品は、スライドイカシメよりは価格は上がるがカラビナも付属し、カンナチューナーやフッ素コートの機能も施してあり、高機能なイカ締めブレード。
第一精工 イカシメ+ホルスター
2015年にセフィア スライドイカシメを購入してエギングシーズンは愛用しているけど、徒歩釣行用のクーラーバッグも買ったし、パックロッドで徒歩エギングも楽しもうと思い、ウォルナットシェルにイカ締めグッズを入れておくため補充することにした。
本製品は、スライドイカシメよりは価格は上がるがカラビナも付属し、カンナチューナーやフッ素コートの機能も施してあり、高機能なイカ締めブレード。

同社のホルスター付き製品は、イカシメ以外にワニグリップミニやガーグリップナノのバージョンもある。イカシメやワニグリップは汚れやすいので、ホルスター付きの製品が実用上も便利。ガーグリップナノはライトプラッギング時に安全にフックを外せる。カンナの調整ではスミスのエギシャープナーやフックシャープナーに付属のパイプも使い勝手が良いのでお勧め。
Posted by shin1979 at 18:30│Comments(0)
│タックル