ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アジングレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年11月30日

初ポイントのアジング調査

この日は小雨が降った後も曇天が続き、ほぼ無風という釣り日和。
人混みが苦手なので週末はあまり釣行しないけど、今年の夏にチヌ狙い、秋にイカ狙いで訪れた坂出エリアの常夜灯でアジ調査をしたかったので、深夜から釣行ダッシュ

潮位はかなり下がっているが、ボトム付近を漂わせていると、なにやら独特の引き味キラキラ

初ポイントのアジング調査小型ながらマダイが姿を現したビックリ チャリコサイズだが、さすが鯛だけあって鋭い引き味。真鯛は中高生の頃、父親と行った海上釣り堀で釣って以来。
ルアーでの真鯛はこれが初釣果。このブログでも2011年以来の登場。
ヒットルアーは、クレイジグ波動カスタムモデル1gグリリン1.6インチの組み合わせ。

初ポイントのアジング調査初ポイントのアジング調査その後もアジの反応は皆無で、カサゴばかり。
最大サイズは15m程度で、マイクロカサゴが続く。
ヒットルアーは、マゴバチ1.7インチアジニョロ



初ポイントのアジング調査一向にアジの気配がないのでジグヘッドをレンジキープVRmini 1gに替え、マナティ38を装着。ライトワインドで探っていると、ガツンとカサゴがヒット。
アジングに良さそうな常夜灯ポイントだったが、この日は空振りに終わる。
湾奥の港だけど潮流の変化も激しくて面白いポイント。
なにより小場所なので貸し切り状態でのんびり竿が出せるのが良い。

初ポイントのアジング調査潮位が下がった石積みの隙間に魚が頭を突っ込んで死亡していたビックリ
最初はビニールかと思ったが、近づいて触ってみると魚体だった。
好奇心よりも恐怖心が勝って魚を引っ張り上げることはしなかったが、体色やヒレの形状から判断すると、おそらくドチザメ


初ポイントのアジング調査しばらくしたらカニが食べに来たので、まだ新しい魚体だろう。
人間が釣り上げて生きた魚体を隙間に突っ込むというのは考えにくいので、おそらくベイトを追って自分から隙間に挟まって抜けなくなったのだろう。
カニや微生物の餌になって食物連鎖に貢献してもらいたい。


11月23日(土) 0:30~4:00 潮位:125cm~115cm 中潮:干潮2:25(80cm)

Rod:Bronzee XR CBZS-69MLXR Custom version
Reel:12 Vanquish C2000HGS + 1000SS Spool
Line:月下美人 月ノ響 #0.2(6lb)
Leader:NIGHTGAME THE Mebaru Leader FC #0.8(3lb)

≪ヒットルアー≫
グリリン1.6インチ(クリアチャートホロ) + クレイジグ波動カスタムモデル1g#8
マゴバチ1.7インチ(グローオレンジ) + クレイジグ波動カスタムモデル1g#8
アジニョロ(必殺イワシ) + クレイジグ波動カスタムモデル1g#8
マナティー38(モスミント) + レンジキープVRmini 1g#6





このブログの人気記事
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ

ポリカアーマーLGのインプレ
ポリカアーマーLGのインプレ

2021年の気になる新製品
2021年の気になる新製品

【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450
【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450

深夜のライトゲーム
深夜のライトゲーム

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
秋のシーバス釣行記
秋のアジング釣行記
ブラックバスの自己記録更新
秋の琵琶湖釣行
秋のエギング釣行記
引田エリア散策と日中ライトゲーム
大会参戦後の南淡路・鳴門・東讃釣行
アジングカップ淡路島大会2024参戦記
遊動ガン玉でルアーフィッシング
9月の丸亀市離島釣行(エギング編)
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 秋のシーバス釣行記 (2024-11-23 18:30)
 秋のアジング釣行記 (2024-11-13 18:30)
 ブラックバスの自己記録更新 (2024-11-07 18:30)
 秋の琵琶湖釣行 (2024-11-03 18:30)
 秋のエギング釣行記 (2024-11-01 18:30)
 引田エリア散策と日中ライトゲーム (2024-10-30 18:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初ポイントのアジング調査
    コメント(0)