2018年04月18日
ウルトラライトチェアが大活躍
3月に参加したメバリングゲット2018では、昨年の教訓を活かしてある製品を持ち込んでいた
それがこのドッペルギャンガーアウトドア(DOD)のウルトラライトチェア。
購入したのはブラック&オレンジカラーのC1-55。
本当はシックなベージュカラーのC1-55Tが欲しかったけど、どこも完売
4時間近くに及ぶ長丁場のジャンケン大会で使うために購入。
非常にコンパクトな椅子だけど、椅子を持参しなかった昨年と比べて疲労感がだいぶ違った。詳しい製品解説は公式サイトを参照。
実際の使用感としては、座る部分の生地に厚みがあって、耐久性はある感じ。使用後もシャワーで水洗いすればすぐに乾き、メンテナンスも容易。

超々ジュラルミン製のアルミフレームで自重369g。
静止耐荷重150kgで人が座るには十分な強度。
片側メッシュ生地の専用キャリーバッグが付属。
価格は2000円前後。
造りもしっかりしていて購入満足度は高かった。
ウルトラライトチェア C1-55
ウルトラライトマイクロチェア C1-54
ウルトラライトバックレストチェア C1-72
ウルトラライト アジャスタブルチェア C1-101

購入したのはブラック&オレンジカラーのC1-55。
本当はシックなベージュカラーのC1-55Tが欲しかったけど、どこも完売

4時間近くに及ぶ長丁場のジャンケン大会で使うために購入。
実際の使用感としては、座る部分の生地に厚みがあって、耐久性はある感じ。使用後もシャワーで水洗いすればすぐに乾き、メンテナンスも容易。
静止耐荷重150kgで人が座るには十分な強度。
片側メッシュ生地の専用キャリーバッグが付属。
価格は2000円前後。
造りもしっかりしていて購入満足度は高かった。
C1-55Tのデザインのほうは廃盤なのか完売状態だったので、現在はブラック&オレンジのC1-55のみ。 |

ナチュラムでは時々完売するけど、継続的に入荷中。

さらにコンパクトなウルトラライトマイクロチェア。
自重は199gで、リール1個分の重さ。

背もたれ付きのウルトラライトバックレストチェア。
背もたれ付きなのに自重は392g、耐荷重も100kgを確保。

キャンプなどでゆったり座りたい人には、こちらのチェアがお勧め。
しかもナチュラムではベージュカラー(C1-101T)がまだ販売中。
Posted by shin1979 at 12:30│Comments(2)
│タックル
この記事へのコメント
ジャンケン大会用ですか!
立ちっぱなしはしんどいですからね(笑)
この椅子ならのんびりと餌釣りにも重宝しそうですね!
パックロッドの件ですが、ゼスタのモバイルロッドに決まりそうです(^^)
立ちっぱなしはしんどいですからね(笑)
この椅子ならのんびりと餌釣りにも重宝しそうですね!
パックロッドの件ですが、ゼスタのモバイルロッドに決まりそうです(^^)
Posted by ともや
at 2018年04月18日 22:46

《ともやさん》
コンパクトに携帯できるので、いろんなイベントに使えそうです。
じゃんけん大会は立ったり座ったりの繰り返しが地味に体力を奪うので、椅子があるだけでもだいぶ違いますね。
ゼスタのモバイルロッドは仕舞寸法も短くて、ライトゲーム中心でやるのなら楽しめそうですね。
そういえばライトショアジギングの竿もゼスタでしたね!
コンパクトに携帯できるので、いろんなイベントに使えそうです。
じゃんけん大会は立ったり座ったりの繰り返しが地味に体力を奪うので、椅子があるだけでもだいぶ違いますね。
ゼスタのモバイルロッドは仕舞寸法も短くて、ライトゲーム中心でやるのなら楽しめそうですね。
そういえばライトショアジギングの竿もゼスタでしたね!
Posted by shin1979
at 2018年04月19日 02:11
