ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年08月19日

熱中症対策の帽子

7月から高松も連日35度前後の日々で、お盆を過ぎても相変わらず厳しい残暑の毎日汗
そこで今回は、熱中症対策としてのタックルネタ。

日中の釣りではサンシェード付きで首回りの日焼けが防止できるハットタイプの帽子を愛用中。
確かに日焼け防止には有効だが、サンシェードのせいで風が通りにくく、暑く感じるのが難点。
涼しい時間に子どもと公園に出掛けるときも、サンシェード付きのハットタイプは少し重苦しい。

熱中症対策の帽子そこで、キャップタイプの帽子を購入することにした。
購入したのは、モンベルのゴアテックス ワークキャップ(ダークネイビー)
梅雨時に購入したので、どうせなら小雨でも使えるように、透湿・防水性能に優れたゴアテックス素材のものを選択。


熱中症対策の帽子ゴアテックス素材のキャップ類は、ダイワシマノがまかつなどからも出ているが、いずれも5千円以上汗 しかしモンベル製は3500円前後と、コストパフォーマンスは抜群。実店舗で試着できるのも有り難いニコニコ
S-MとM-Lの2種類あるが、アジャスターが付いているので調整可能。


釣りだけでなく子どもとの日常の外出などでも愛用していたが、クルマの窓を開けて走っていたら、風で吹き飛ばされて、まさかの帽子をロストガーン

熱中症対策の帽子これから夏の暑さが本格化する時期だったので、同じ物を購入するか迷ったが、ちょうどその頃、ナチュラムのセールでノースフェイスのGTX WORK CAPが半額で、モンベルのより安かったので、こちらを選択。
カラーはライトマッシュルーム。


熱中症対策の帽子モンベルのワークキャップとの違いは、アジャスターが付いていないので、S、M、Lの3サイズから選択しなければならない点。
自分はMサイズを選択(モンベルのキャップではM-Lサイズを選択)。
やはりアジャスターがない分、少々きつく感じるが、不快感が出るほどではない。

釣具メーカーのキャップに比べて安く入手できたし、何よりメーカーやブランドのロゴが目立たないのが良い。
デザイン的にはダイワのワークキャップはロゴが控え目なので良かったけど、価格が5000円以上なので、モデルチェンジで半額ぐらいになれば狙い目シーッ

夏用のキャップはメッシュタイプの物もあって価格もゴアテックスより安いけど、メッシュだと紫外線対策という意味では効果がなさそうだし、透湿性と防水性を兼ね備えているほうが、雨天でも使えるので実用性は高い。

帽子類は暑さ対策だけでなく、ツバにより偏光グラス使用時の海中の視認性向上にも役立つ。
あと1カ月ほどすれば秋イカシーズンやメッキ等の小型回遊魚狙いも本格化し、デイゲームも楽しくなってくる時期なので、帽子の購入を検討してはいかがでしょうかニコニコ

<参考>
※2020年5月3日「初夏の紫外線対策にゴアテックスハット
※2019年6月4日「オープンセールでの購入品(1)
※2018年5月3日「紫外線対策の帽子
※2016年10月3日「FAMELL UVカット ストレッチ アームカバーのインプレ
※2015年8月28日「紫外線対策のウェア


ダイワ(Daiwa)DC-1705 ゴアテックス ワークキャップ

ロゴが控え目でデザイン的にもシンプルで好みだけど、価格は5000円以上。


シマノ(SHIMANO)CA-219M XEFO ゴアテックスR オールウェザーワークキャップ

シマノのゼフォーブランドのワークキャップ。ゼフォーブランドが好きならアリか。


THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス)GTX WORK CAP

ライトマッシュルームのカラーのみ半額!






このブログの人気記事
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ

ポリカアーマーLGのインプレ
ポリカアーマーLGのインプレ

2021年の気になる新製品
2021年の気になる新製品

【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450
【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450

深夜のライトゲーム
深夜のライトゲーム

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
徳島チャーターボート釣行記
梅田の釣具屋での購入品
fimoプライヤーMINIの比較インプレ
fimoショップの決算セールで初購入
アジングカップ愛媛大会2025参戦記
ヴェスパーダで徒歩釣行
城山散策からの坂出市内釣行
タイガー釣具でお買い得品を物色
【APIA】Foojin'Z EXIV EVE-RUN S86MLのファーストインプレ
【APIA】Foojin'Z EXIV EVE-RUN S86MLを入手
同じカテゴリー(タックル)の記事
 徳島チャーターボート釣行記 (2025-03-28 18:30)
 梅田の釣具屋での購入品 (2025-03-25 18:30)
 fimoプライヤーMINIの比較インプレ (2025-03-19 18:30)
 fimoショップの決算セールで初購入 (2025-03-16 18:30)
 アジングカップ愛媛大会2025参戦記 (2025-03-11 18:30)
 ヴェスパーダで徒歩釣行 (2025-03-08 18:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
熱中症対策の帽子
    コメント(0)