2023年04月03日
西日本釣り博参戦記【グルメ編】
会場横のあさの汐風公園では九州グルメパークが開催されていて、お好み焼きいしんで釣り博限定メニューのいかの笑油焼きうどん(700円)を食す。
広い公園内で食べられるので、大阪フィッシングショーよりも開放感があって良かった。
コインパーキングに駐車中に朝ご飯として食べて、クーラーボックスに保存して釣り博後の夜釣りでもおやつ代わりに食べられた

一番人気のごぼ天うどん(760円)。ゴボウが予想以上に良い食感で、肉のボリュームもあり出汁も美味しかった。
小倉名物らしいすじ肉が入った肉うどん(650円)。
前日の資さんうどんほどのインパクトはなく、ボリューム不足な印象。
店内の掲示から食材へのこだわりは強いようで、上品なうどんという感じ。
月曜と火曜限定のサービスランチで1480円

ゆったりした個室で美味しい寿司ランチを食べて高松に戻った。
今回の旅では関門海峡と遠賀川で竿を出したので遠征釣行編へ続く。
<参考>
※2023年3月30日「西日本釣り博参戦記【先着プレゼント・物販編】」
※2023年4月1日「西日本釣り博参戦記【注目製品編】」
※2023年4月5日「西日本釣り博参戦記【遠征釣行編】」