2010年11月28日
小物タックル購入
先週末、鳥羽への釣行の途中で立ち寄った釣具屋で、中古品を含めて小物を購入してきた。
右側は、ママワーム アクションフィッシュ1.8インチ(S/CR、S/GP)。
最近のママワームシリーズはエコに置き換わっているので、
貴重な旧モデルのママワーム。
アクションフィッシュの形状はグラスミノーSの代わりに使えるし、
189円というのはお買い得
早速先日の釣行で結果を出してくれた
左上は、ジャクソンのトラウトチューン HW(ワカサギ、5.5cm、6g)。
トラウト用だけど、今秋のメッキ釣行でダツの猛攻に遭って小型ミノーをロストしたので、その補充。価格は490円と、新品の半額以下
左下は、ティムコのマイティーペッパー35S(モエビ、2g)。メバル用ルアーだけど、
これも来シーズンのメッキ釣行に備えて購入。新品ながら690円というセール価格。
今回立ち寄った釣具屋は、某チェーン店が移転オープンした先の店。
店内も広くなり、在庫ロッドの種類もまずまずだった
とりあえずタックル購入の備忘録まで。
最近のママワームシリーズはエコに置き換わっているので、
貴重な旧モデルのママワーム。
アクションフィッシュの形状はグラスミノーSの代わりに使えるし、
189円というのはお買い得

早速先日の釣行で結果を出してくれた

左上は、ジャクソンのトラウトチューン HW(ワカサギ、5.5cm、6g)。
トラウト用だけど、今秋のメッキ釣行でダツの猛攻に遭って小型ミノーをロストしたので、その補充。価格は490円と、新品の半額以下

左下は、ティムコのマイティーペッパー35S(モエビ、2g)。メバル用ルアーだけど、
これも来シーズンのメッキ釣行に備えて購入。新品ながら690円というセール価格。
今回立ち寄った釣具屋は、某チェーン店が移転オープンした先の店。
店内も広くなり、在庫ロッドの種類もまずまずだった

とりあえずタックル購入の備忘録まで。
タグ :タックル