2008年06月19日
梅雨の合間のキス
梅雨入りしたのにまとまった雨の降る気配がなかったので、
近所のサーフにキスを狙いに行きました
ポイントK突堤からサーフに広がるエリアに向かって、シーバスロッドによるチョイ投げ。
17日(火)早朝。晴れ。波は穏やか。ほぼ無風。日曜夜から月曜朝にかけて降った雨の影響か、海はやや濁り気味。先端部分は人がいるものの、手前のマイポイントは空いている。
第1投・・・無反応
第2投・・・無反応
第3投・・・無反応
日が昇ってきました
この日の日の出は4:40。
4:30から竿を出して6:00をまわった頃、ようやくアタリが
しかし針掛かりせず
6:00~8:00までの間に、ほぼ1投ごとにアタリはあるものの、なかなか針掛かりしない。
キスってこんなにエサ取りが上手かったっけ?と思うほど、針にのらない
結局、現地で友人と合流し、2人で4時間やって3匹という貧果でした
この日の最長は14cm。10cm以下のものやガリガリのキスはリリース。
翌日にリベンジを誓う。
18日(水)早朝。薄曇り。南東の風で若干波立ってる。濁りは昨日ほどではない。
今日は単独釣行。前日は6:00以降にアタリが出始めたので、今日は5:30から竿出し。
今日も前日と同じく6:00~8:00の間にアタリが頻発するものの、相変わらず針掛かりしない。
シーバスロッドにPEラインなのでアタリはダイレクトに伝わって面白いのですが、これだけ針掛かりしないとエサの消耗が激しい
アワセを入れたり巻きアワセで対応したりと試行錯誤の末、結局針を替えたら少しだけマシに。
仕掛けは市販の投げ釣り仕掛けですが、秋田キツネ8号からジャストキス8号に替えて、ようやく針掛かりするようになりました。
この日の最長は17.5cmと、この近辺ではなかなかの良型。引き味も堪能できました
合計10匹で小型は多数リリース。アタリを全部拾えていたら、この倍以上の釣果はあったはず
今シーズンの初物なので、天ぷらで美味しくいただきました
6月17日(火) 4:30~8:30 潮位:201cm~65cm 大潮:満潮4:13(202.2cm)
6月18日(水) 5:30~8:30 潮位:205cm~85cm 大潮:満潮4:55(207.5cm)
Rod:Casval CVS-90ML
Reel:05Biomaster 2500S
Line:X-wire 0.8号(14lb)
Leader:トヨフロン Lハード 3号
錘:ミニジェット天秤6号(22.5g)
針:ジャストキス8号、秋田キツネ8号
ハリス:1号~1.5号
≪使用エサ≫
青イソメ2杯
近所のサーフにキスを狙いに行きました

ポイントK突堤からサーフに広がるエリアに向かって、シーバスロッドによるチョイ投げ。
17日(火)早朝。晴れ。波は穏やか。ほぼ無風。日曜夜から月曜朝にかけて降った雨の影響か、海はやや濁り気味。先端部分は人がいるものの、手前のマイポイントは空いている。
第1投・・・無反応

第2投・・・無反応

第3投・・・無反応


この日の日の出は4:40。
4:30から竿を出して6:00をまわった頃、ようやくアタリが

しかし針掛かりせず

6:00~8:00までの間に、ほぼ1投ごとにアタリはあるものの、なかなか針掛かりしない。
キスってこんなにエサ取りが上手かったっけ?と思うほど、針にのらない


この日の最長は14cm。10cm以下のものやガリガリのキスはリリース。
翌日にリベンジを誓う。
18日(水)早朝。薄曇り。南東の風で若干波立ってる。濁りは昨日ほどではない。
今日は単独釣行。前日は6:00以降にアタリが出始めたので、今日は5:30から竿出し。
今日も前日と同じく6:00~8:00の間にアタリが頻発するものの、相変わらず針掛かりしない。
シーバスロッドにPEラインなのでアタリはダイレクトに伝わって面白いのですが、これだけ針掛かりしないとエサの消耗が激しい

アワセを入れたり巻きアワセで対応したりと試行錯誤の末、結局針を替えたら少しだけマシに。
仕掛けは市販の投げ釣り仕掛けですが、秋田キツネ8号からジャストキス8号に替えて、ようやく針掛かりするようになりました。

合計10匹で小型は多数リリース。アタリを全部拾えていたら、この倍以上の釣果はあったはず

今シーズンの初物なので、天ぷらで美味しくいただきました

6月17日(火) 4:30~8:30 潮位:201cm~65cm 大潮:満潮4:13(202.2cm)
6月18日(水) 5:30~8:30 潮位:205cm~85cm 大潮:満潮4:55(207.5cm)
Rod:Casval CVS-90ML
Reel:05Biomaster 2500S
Line:X-wire 0.8号(14lb)
Leader:トヨフロン Lハード 3号
錘:ミニジェット天秤6号(22.5g)
針:ジャストキス8号、秋田キツネ8号
ハリス:1号~1.5号
≪使用エサ≫
青イソメ2杯
Posted by shin1979 at 23:02│Comments(0)
│釣行記