ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年11月23日

博多で入手した中古ルアー

今月の博多出張では、博多港釣行博多ラーメンを堪能し、滞在最終日に近くのタックルベリーに立ち寄ってお買い得品を物色。
2018年の博多出張で訪問した店舗は閉店しているようだったので、今回訪れたのはタックルベリー博多千代店。購入したのは以下の製品。

博多で入手した中古ルアージップベイツザブラポッパー(68mm、8.3g、コットンキャンディ)
アピアドーバー46SS(2.3g、クリアチャートラメ)
ダイワモアザン キャロット 72S(4.4g、ボラグロー)
インクスレーベルスワールテールシャッドXG(堤防ナトリウム[常夜灯SP/スティックホロ・蛍光])

新品未開封品を含めてお買い得価格で入手でき、満足して出張を終えたニコニコ

ダイワ(Daiwa) キャロット 72S

春のバチシーズンに実績のあるルアー。自重4.4gの軽量ルアーなのでメバルロッドでキャストして、シーバスやメバル、タケノコメバルに高実績。
昨年春にロストしてしばらく補充できなかったので、今回は880円と中古品にしては高かったけど過去の釣果実績もあったので購入した。


<参考>
※2023年11月18日「博多港ライトゲーム
※2023年11月21日「博多グルメの備忘録





このブログの人気記事
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ

ポリカアーマーLGのインプレ
ポリカアーマーLGのインプレ

2021年の気になる新製品
2021年の気になる新製品

【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450
【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450

深夜のライトゲーム
深夜のライトゲーム

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
徳島チャーターボート釣行記
梅田の釣具屋での購入品
fimoプライヤーMINIの比較インプレ
fimoショップの決算セールで初購入
アジングカップ愛媛大会2025参戦記
ヴェスパーダで徒歩釣行
城山散策からの坂出市内釣行
タイガー釣具でお買い得品を物色
【APIA】Foojin'Z EXIV EVE-RUN S86MLのファーストインプレ
【APIA】Foojin'Z EXIV EVE-RUN S86MLを入手
同じカテゴリー(タックル)の記事
 徳島チャーターボート釣行記 (2025-03-28 18:30)
 梅田の釣具屋での購入品 (2025-03-25 18:30)
 fimoプライヤーMINIの比較インプレ (2025-03-19 18:30)
 fimoショップの決算セールで初購入 (2025-03-16 18:30)
 アジングカップ愛媛大会2025参戦記 (2025-03-11 18:30)
 ヴェスパーダで徒歩釣行 (2025-03-08 18:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
博多で入手した中古ルアー
    コメント(0)