ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アジング:ルアーインプレアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年01月13日

謎ワームの正体判明

昨年末のナチュラムセールでお買い得品を検索していたら、見覚えのあるワームを発見。

謎ワームの正体判明謎ワームの正体判明一昨年のアジング大会でGetしたワームセットの中で、1種類だけ名称不明のワームがあったのだけど、形状が似ていたので今回のセールで1袋購入してみたら同じワームだったのが判明キラキラ


謎ワームの正体判明ワームの正体は、Glad(グラッド)Soralin(ソラリン)という製品。
検索してみたら2011年に発売されたワームのようだ。
以前にTwitterで情報提供をお願いしたときに、グラッドのワームという情報はいただいたのだけど、公式サイトを確認しても同じ形状のがなかったので廃番品だと思って諦めていた。

ナチュラムの商品検索からセールになっているのを偶然見つけて入手し、比較した結果、製品名が明らかになるという驚きの展開。

今回購入したカラーは、深緋(こきひ)
アジング大会でGetしたときのワームのカラーは、瑠璃紺(るりこん)だろう。
製品名とカラーが明らかになったので、過去の釣行で使用したときの記事の文面を修正した。
今までは正体不明のワームだったので使用頻度は低かったけど、後述のとおり結構使えるワームなので、これからは積極的に使っていきたい。

グラッド(GLAD) Soralin (ソラリン)

2.5インチのボリュームがありながら底面が扁平なのでフォールスピードがゆっくりで、ボディ自体は硬質だけどロングテールが柔らかく吸い込み抜群のワーム。1g以下のジグヘッドに合わせてもワーム自重で飛距離が稼げるので、スローに探りたいときに重宝している。
本記事執筆時点で、UV菖蒲淡萌黄の2色のみまだ在庫が残っている。






このブログの人気記事
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ

ポリカアーマーLGのインプレ
ポリカアーマーLGのインプレ

2021年の気になる新製品
2021年の気になる新製品

【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450
【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450

深夜のライトゲーム
深夜のライトゲーム

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
【Ocean Ruler】オーシャンルーラーと共に歩んだ10年間【釣研】
ミドゲーカップ2025に備えて
千葉から山梨滞在と芝浦PAのラーメン自販機
潮来つり具センター初訪問
徳島チャーターボート釣行記
梅田の釣具屋での購入品
fimoプライヤーMINIの比較インプレ
fimoショップの決算セールで初購入
アジングカップ愛媛大会2025参戦記
ヴェスパーダで徒歩釣行
同じカテゴリー(タックル)の記事
 【Ocean Ruler】オーシャンルーラーと共に歩んだ10年間【釣研】 (2025-04-15 18:30)
 ミドゲーカップ2025に備えて (2025-04-13 18:30)
 千葉から山梨滞在と芝浦PAのラーメン自販機 (2025-04-11 18:30)
 潮来つり具センター初訪問 (2025-04-07 18:30)
 徳島チャーターボート釣行記 (2025-03-28 18:30)
 梅田の釣具屋での購入品 (2025-03-25 18:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
謎ワームの正体判明
    コメント(0)