ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 ソルトウォーター:一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年12月22日

年末年始セールの購入品

今年も年末年始セールのシーズンインキラキラ
ナチュラムセールでは今期は送料無料でもないし、欲しい物もなかったので購入は見送ったが、
市内の釣具屋のセールが始まったので、初日に覗いて特価品のみ購入。

年末年始セールの購入品ダイワのレイジー115S(IHバーニングイワシ)。115サイズは廃盤っぽい。
徐々にモアザン レイジースリムに置き換わっている様子。
三重に居た頃にシーバス実績のあるルアーを懐かしくなって購入。
月下美人 月ノ響0.2号(6lb、75m)は、愛用のライトゲーム用PEライン。
モデルチェンジで定価が下がったが、それを上回る特価だったので購入。
モデルチェンジ情報を知らず、この夏に高値掴みをしてしまったのが残念。

激安のアシストフックも購入して、今回は終了。
年末年始セールだと奉仕品ラベルも含めて15%引きなので、普段のセールよりもお買い得。
ワゴンセール品は時々入れ替わるので、セール後半にでも再訪したい。

そういえば、12ヴァンキッシュの一部の番手が50%引きだった。
税別表示なので微妙なところだけど、現在では稀少なオイルインジェクション付きのモデルなので、ある意味掘り出し物かも。

あと目に付いたところでは、ノリーズスローリトリーブ710Fが50%引き。
この夏に半額で入手したヴィオレンテと同様、かなり前から売れ残っていたロッドだけど、なかなか店頭に出回らず、ここまでの値下げもないノリーズのロッドなので稀少性は高い。

そのほかに、以前に記事でも取り上げたブルーカレント ベイトモデルが3機種展示してあった。
早速触ってみたところ、非常に軽量でシャキッとしていてブレがない感じだが、負荷が掛かるとブルーカレントシリーズらしい曲がりを見せるロッドで、好フィーリングキラキラ
グリップ周りの素っ気なさはシリーズを通して共通しているが、ベイトタックルで狙うライトゲーム用ロッドとしては流石人気シリーズといった出来。

自分はこの秋に中古でベイトフィネスロッドを入手したので購入予定はないが、これから始めたいと考えている人にとっては、価格も2万円台で収まるし、お勧めしたいロッド。
対抗馬となるヌーボフィネッツァ ベイトモデルがどのような調子なのかが俄然気になるところアップ

翌日は、別の釣具屋でClear Blue(クリアブルー)というメーカーの展示即売会があったので店を覗いてきた。ロッドの展示やワームの実演などをしていたので遠巻きに観察。
確かにワームの形状はよく工夫されていて、アクションも多彩でカラーリングも魅力的だった。

しかし結局、購入するには至らずシーッ
ジャラシ1.9インチエビフライ1.5インチピンチ1インチと、どれも釣れそうなカラーが揃っていてアジやメバルに良さそうだった。
展示即売会ということでイベント限定カラーも用意されていたが、ワーム類はすべて税込540円という定価販売という時点で食指が動かず、実演を見るだけで終わった。
ジグヘッドはサイコロヘッドと即掛かりを意識したサイコロヘッドSOKUが展示されていて、こちらは2割引の320円だったので記念購入するかどうか迷ったものの、ジグヘッド類はオーシャンルーラークレイジグシリーズの在庫がまだあるのでこちらもスルー。

後から思えば、稀少なアジングロッドのクリスター57ぐらいは触っておけば良かったかなと思うものの、リールとラインとジグヘッドがすでにセッティングされていて、左投げ右巻きの自分にとっては素振りしてリーリングするのも面倒だったので結局遠くから眺めるだけに終わった。

その他のお買い得品がないか店内を物色するものの、セールとはいえ通常価格の2割引程度しか割引はないし、そもそもルアー用品の通常価格が他のショップと比べて強気の価格設定なので、100円ワームを多数買い込んで喜んでいる自分にとってはリールのオーバーホール時ぐらいしか利用する機会がないお店。
今年は1台もオーバーホールに出していなかったので、ポイントカードが失効する前に何か買おうかと思っていたけど、この春に届いた割引券バサロを購入したことを思い出し、結局何も買わずに店を出た。

ワームについては、根魚用のホッグ系やクロー系なら自分も素材や形状、カラーをかなり気にするけど、アジやメバル用のピンテール系のワームは安いワームでも十分釣れるし、廃盤品やセール品、中古品を安く仕入れるスタンスになったので、1-2割程度の割引では全く買う気がしなくなってしまった汗

魚の世界でも何年も生き抜いた大型個体は簡単には口を使わないけど、人間も釣り歴が長くなるとスレる傾向にあるのだなあと、ブログ開設10周年を迎えてあらためて実感シーッ





このブログの人気記事
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ

ポリカアーマーLGのインプレ
ポリカアーマーLGのインプレ

2021年の気になる新製品
2021年の気になる新製品

【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450
【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450

深夜のライトゲーム
深夜のライトゲーム

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
ビッグヒップ コレクション入手
春のナチュラムセールの特価品
2025ショアーズプラッギングチャレンジ釣行
重心移動機構搭載エギ
VISOA展示即売会でお買い物
中讃エリアの新規開拓
LT2000Sのライン巻き替え
湾奥港内の鳥山とベイト動向
割引ハガキでお買い物
【Ocean Ruler】愛用してきたオーシャンルーラー製品【釣研】
同じカテゴリー(タックル)の記事
 ビッグヒップ コレクション入手 (2025-05-12 18:30)
 春のナチュラムセールの特価品 (2025-05-10 18:30)
 2025ショアーズプラッギングチャレンジ釣行 (2025-05-08 18:30)
 重心移動機構搭載エギ (2025-05-06 18:30)
 VISOA展示即売会でお買い物 (2025-04-29 18:30)
 中讃エリアの新規開拓 (2025-04-27 18:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
年末年始セールの購入品
    コメント(0)