ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年03月04日

庵治エリア調査

3月に入り屋島湾の水温も8度を超えるようになり、そろそろメバルの活性も上昇してくることを期待して、久々に庵治エリアを訪れた車
この日は早朝から東風が強かったので、追い風となるポイントSで竿を出す。
潮位はそれほど高くないものの、上げ潮にかかる潮回り。

最初の1時間ほどは全くの無反応汗

庵治エリア調査庵治エリア調査朝マズメを迎えたころに、ポツポツとヒットするものの、後が続かないダウン
いずれも足元の石積み周りでヒット。


かなり潮位が上がったので、明るくなってからはカサゴ狙いでポイントAに移動ダッシュ
しかし風がさらに強くなり、魚信もないので早々に納竿とした。

この日は庵治漁協の日曜市だったので、立ち寄ってみるニコニコ
8時からオープンだったので8時過ぎに到着すると、品数も少なく閑散とした様子汗
漁協の人に聞くと、8時前に着いてないと、目玉の品はすぐに完売するらしいガーン

庵治エリア調査結局、目当てのタイラギは買うことができず、イイダコと惣菜のタコ飯、フグの天ぷらを買って帰宅タラ~
庵治には早朝から居たのに、市場に着くのが一足遅かったダウン


3月4日(日) 5:00~8:00 潮位:95cm~193cm 中潮:満潮9:37(209cm)

Rod:Blue Current 68
Reel:10 Soare CI4 C2000PGS
Line:ラピノヴァ エックス マルチゲーム 0.4号(8.8lb)
Leader:シーガー 1.2号

≪ヒットルアー≫
アジテール(グローオキアミパワー) + Jazz 尺ヘッド R type(0.9g)




タグ :メバル

このブログの人気記事
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ

ポリカアーマーLGのインプレ
ポリカアーマーLGのインプレ

2021年の気になる新製品
2021年の気になる新製品

【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450
【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450

深夜のライトゲーム
深夜のライトゲーム

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
GW釣行の備忘録
GW釣行で捕獲した大型魚
ミドルゲームカップ2025参戦記
今シーズンのバス開幕戦
2025ショアーズプラッギングチャレンジ釣行
ホームポイントの定点観測
一投目で春シーバス
中讃エリアの新規開拓
湾奥港内の鳥山とベイト動向
霞ヶ浦から銚子・犬吠埼釣行記
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 GW釣行の備忘録 (2025-05-22 16:30)
 GW釣行で捕獲した大型魚 (2025-05-19 18:30)
 ミドルゲームカップ2025参戦記 (2025-05-16 18:30)
 今シーズンのバス開幕戦 (2025-05-14 18:30)
 2025ショアーズプラッギングチャレンジ釣行 (2025-05-08 18:30)
 ホームポイントの定点観測 (2025-05-04 18:30)

この記事へのコメント
私もこの間庵治調査に行ってきましたが無惨な結果に終わりました;
明日以降に期待、ですかね~?
Posted by こっぱ at 2012年03月05日 21:56
《こっぱさん》
なかなか釣況が上向いてきませんね~。
この雨の後は期待も高まりますが、そろそろシーバスも気になってきました(笑)
Posted by shin at 2012年03月05日 22:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
庵治エリア調査
    コメント(2)