ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年09月29日

東讃エギングとイカの沖漬け

徳島訪問の機会があったので、帰りに道の駅で着替えて釣りモードへテヘッ
先日のイベントでGetしたイカの沖漬け醤油を使ってみたかったので、今回はエギングメイン。
昨年の同時期にまずまずのイカが顔を見せたポイントUへダッシュ
さすがに平日だけあって、ポイントはほとんど貸切状態キラキラ

昨年ほど活性は高くないものの、めまぐるしく変わる風向きを気にしながら2時間ほど周囲を探り、突堤外向きと内向きで1杯ずつの釣果ニコニコ
ヒット餌木は、今年入手したエギ王Q Live3号の夜光ボディ。

風が強かったので、3号ディープの餌木で探ると、当初はコウイカかと思ったが、マダコも顔を見せた。
新調したセフィアのスライドイカシメがタコを絞めるのにも活躍してくれた。
ヒット餌木は、これも今年入手したエギ番長3号ディープ


アオリイカ2杯は、現地でタッパーに入れて、沖漬け醤油に漬け込むニコニコ 左の写真は現地で漬けたもの。
右の写真は帰宅後醤油を入れ替えて、残りの醤油に2度漬けしたもの。


そして一晩寝かせて、内蔵等をとり、食べやすく切り揃えたエンペラ、胴体、下足。このままでも酒のつまみにちょうど良いが、自分は炒めたイカが好きなので、バターで炒めたりパスタと和えたりするため、そのまま冷蔵庫へシーッ
結局火を通すなら沖漬けの必要はないけど、普通のバター醤油炒めとは一味違う味が楽しめそうアップ

エギングの後、高松に戻りながら東讃エリアの主要ポイントをチェック。
タチウオ狙いの人がいたけど釣れている気配はナシ。
スーパームーンということもあってか、アジングの釣り人もほとんどいない。

自分もアジではなく極小メバルのみ。前回のバラシが悔しかったので太めの仕掛けで臨んだが、、意味はなかったダウン ヒットルアーは、キビキビナーゴ
ジグヘッドはオーシャンルーラークレイジグ波動アジを初使用。
ショートシャンクなため針掛かりが心配されたが、
極小メバルもしっかりフッキング。

今回の釣行を含めて、今月の釣行でガンガンジグIIを立て続けにロストガーン エギングの合間に投げるつもりで20gを仕入れたのに、残りはピンクヘッドゴールドのみにガーン



アシストフック付きなのですぐに使えるが、オールアシストフックのガンガンジグSJと比べ、リヤにトレブルフックが付いているのでボトムをとる際には注意が必要。
タダ巻きでもアクションし易いので、岩礁帯ではボトムのリフト&フォールよりもスイミングで狙うのが良いか。

メタルジグの釣りは自分もまだまだ経験が足りないので、試行錯誤が続くシーッ

また、今回の釣行では以前に取り上げたエギスト3号錦鯉カラーもロストタラ~

イカとタコが釣れた時点で深追いせずに切り上げておけば、無駄なロストもせずに気分良く納竿できただけに、ラン&ガンを交えて粘りすぎたのが裏目に出た釣行だった汗

9月28日(月) 19:30~1:00 潮位:130cm~180cm 大潮:満潮23:02(239cm)

【エギング】
Rod:Various EG84M
Reel:12 Vanquish 2500HGS
Line:DURA AR-C EGINGER 0.8号(11.5lb)
Leader:H.D.カーボン強力 2号

【ライトゲーム】
Rod:Blue Current 66TZ/NANO PROFESSOR
Reel:12 Vanquish 1000S
Line:X-DYNE G-BLENDED AR-C Soare 0.5号(8.4lb)
Leader:ジョイナーボスメント 1.5号

≪ヒットルアー≫
エギ号Q Live 3号(ZNKMF、クマノミ/夜光ボディ)
エギ番長3号ディープ(ブラック・エビ・銀)
キビキビナーゴ2インチ(ケイムラ クリアーレッドフレーク) + クレイジグ波動アジ1.3g  


Posted by shin1979 at 22:50Comments(2)タックル釣行記料理Ocean Ruler

2015年09月27日

ブルーカレント & ブラックスター

今年の1月8月に記事の中で取り上げていたナノブランク採用のブルーカレントと、
トルザイトリングガイド+LDBガイド採用のブラックスターだけど、幸運にも入手することができたテヘッ

左がブルーカレント66TZ/NANO PROFESSOR
右がブラックスター TZ tuned S66 Power Twitcher
ブルーカレントのプロフェッサーモデルはヤマガブランクスメンバーズ限定アイテムで定価販売だけど、同社のテスターさんが楽天内で店を出していたので、貯まっていた楽天ポイントを使って思い切って購入。
ブラックスターは先日の帰省時に中古コーナーで発見し、新品同様だったので釣具屋の商品券で購入。

詳しいインプレは追々実施するとして、まずは入魂記録。

ブラックスターS66は、帰省から戻ってくる際、鳴門でメッキ調査をしていたときにフグで入魂タラ~ ヒットルアーは、鯵マメ太5g
メッキポイントのスロープは水上バイクの集団が占拠していて不発ガーン
ロッド自体はシャッキリ張りがあって自分好み。パワートゥイッチャーの名の通り、ヘビーウェイトのプラグや小型メタルジグを軽快に操作できる。

ブルーカレント66TZ/NANO PROFESSORは、久々の自転車釣行で近所のポイントをラン&ガンし、高松で今シーズン初となるアジで入魂完了。
サイズは最大で18.5cm、4ヒット2バラシ。ヒットルアーは、月下美人ビームリーチアジーム・アミックスキビキビナーゴ


50cm程度のシーバスもヒットしたが、ラインとフックが弱かったのでドラグを緩めでやりとりしていたら、歯でリーダーが擦れて切断し、痛恨のバラシガーン
ナノブランクは負荷に対してよく追従し、竿はかなり曲がるものの、反発力が強いので魚を楽に浮かせてくれる印象。


最初はメッキ狙いで両方のロッドを使い分けてみた。
ブラックスターS66のほうがプラグの操作性が良く、2-12gのルアーウェイトの通り汎用性も高く、シャッキリとした好みの調子だった。
同じルアーウェイトのブルーカレント70Ti/PSと比べても、マイクロワインド釣法向けというだけあって反発力が強く、2.5-3号の餌木のシャクリもやり易い。魚が掛かるとレギュラー気味に綺麗な曲がりを見せるプラグスペシャルのブルーカレント70と比べ、ファーストテーパー気味でベリーからバットが強めなため、ミノーやメタルジグのトゥイッチングが軽快にできる。
アジング用にはルナキアソニック610も気に入っていて、ティップ部が細いルナキアソニックのほうが繊細さでは上回るので、ある種独特な調子のブルーカレント66TZ/NANOは売却しようと思っていた。

しかしアジやシーバスを掛けて実際にやりとりしたところ、綺麗なベンドカーブを描いて曲げて獲ることに長けたロッドで、他の所有ロッドとは異なる調子だったので、使い続けてみることにした。
シャッキリとしていながらも負荷が掛かると曲がるロッドなら、ブルーカレント70Ti/PS、グラス含有量の多いルナキアソニック610チータ66L、トラウトロッドのレイズ56Lも該当するが、負荷に対する追従性と、そこからの復元力・反発力は、ナノブランクの効果なのか、ブルーカレント66TZ/NANOのほうが強い印象を受けた。
20cm未満のアジの引きも楽しめるし、シーバスの走りにもしっかり曲がって受け止めて、魚とのやりとりが楽しいロッドなので、もっといろんな釣りに使ってみるつもり。

ライトゲームロッドは用途別にかなりの数が揃ったので、対象魚やポイント、気分に応じて使い分けを楽しみたいニコニコ

9月22日(月) 15:30~17:00 潮位:126cm~130cm 長潮:満潮17:19(132cm)
9月25日(金) 19:30~22:30 潮位:204cm~215cm 中潮:満潮21:36(236cm)

【9/22】
Rod:Black Star TZ tuned S66 Power Twitcher
Reel:12 Vanquish C2000HGS
Line:DURA AR-C EGINGER 0.6号(7.3lb)
Leader:シーガー 1.75号

【9/25】
Rod:Blue Current 66TZ/NANO PROFESSOR
Reel:12 Vanquish 1000S + センシティブショートハンドル + 1000SSスプール
Line:月下美人 月ノ響 0.2号(6lb)
Leader:フロロカモフラージュハリス 1号

≪ヒットルアー≫
ジャッカル 鯵マメ太 5g(グローゼブラ×シャイニーホロ)
月下美人 ビームリーチ2.2インチ(炭酸オレンジ) + Jazz 尺ヘッド R type 0.9g
月下美人 ビームリーチ2.2インチ(蛍光緑茶) + Jazz 尺ヘッド R type 0.9g
アジーム・アミックス(パール) + マリア ビークヘッド1.25g#8
キビキビナーゴ2インチ(クリアーホロフレーク) + マリア ビークヘッド1.25g#8

<参考>
※2016年3月9日「Blue Current 66TZ/NANO PROFESSORのインプレ」  


Posted by shin1979 at 06:30Comments(0)タックル釣行記

2015年09月23日

帰省先での釣具屋巡り

9月上旬の帰省では三重にも一時滞在したので、7月と同様に中古品を物色。

ギャロップバイブ65(30g、アカハライワシ):280円。
パンチライン80(13g、セクシーピンク:670円。
ワンダー60(6.2g、キビナゴ):480円。
グラスミノーS(ピンクグロー):30円。
メバリン0.3号(7lb、120m):1330円。

ギャロップバイブは新品で税込約300円だったので、昨シーズンに挑戦した青物用に購入。
パンチラインは少し高めだったけど、状態が良かったので購入。カラーはイブランかと思ったけど、限定裏カラーセクシーピンクと思われる。
ワンダー60はトラウトコーナーで発見。80サイズは持っていたので、60サイズを補充。
グラスミノーSは6個入っていたので、1個あたり5円。ストックしてあるものへの補充用に購入。
メバリンは2010年0.4号レアニウムに合わせて使っていて、特に不満は無かったけど他のPEを試してしばらく使っていなかったので、今回は新品ながら相場より安いこともありストック用に購入。

梅田にも寄る機会があったので、いつもの釣具屋で特価品を購入。
ナゲット(65mm、11g、ボラ):500円。
ベイトサイズが小さい時に重宝しそう。
ビコーズ(47mm、5g、グリーンバックゴールドホロ):457円。
5gあるので、メッキ狙いのロングキャスト用に。メバルにも使えそう。

今年はオークションで使用機会が少ないルアーを処分したものの、再びルアーが増えつつある汗
*****
シルバーウィークの連休中は、仕事絡みで三重に滞在する機会があったので、再び故郷の釣具屋を物色。前から気になっていたロッドが中古で状態も良かったので、2年前のタックル整理時にGetした商品券で購入。詳細は、いずれ機会を改めて取り上げる予定シーッ

大阪にも滞在したので、池田の釣具屋でやっていた沖漬け醤油プレゼントのイベントで、醤油をGetニコニコ
餌木を2個買うとお試しパックの沖漬け醤油が貰えるというもので、特価品になっていたEGI S2(エギエスツー)を購入。以前に400円台で飛びついてしまったが、今回はさらに安く税抜き379円。

店頭にはエギエスツーベータが並んでいたので、おそらく旧モデルは廃盤なのだろう。
今回購入したのは、下記の2品。
3号ノーマル(パープル/ピンク シルバー グラ、12g)
3.5号シャロー(ブラウン シルバー グラ、17g)

プレゼントで貰った醤油は、鳥取県にある中原醤油店のイカの沖漬け醤油。
お試しパックというのは、200ml入り480円(税込)の商品。
店主が店頭で沖漬けの作り方を丁寧に説明してくれた。
他店の沖漬け醤油と違うところは、店主が釣りバカで、釣り人目線で製造していると、熱く語ってくれたニコニコ

製品裏面の作り方と原材料をアップ。普通の醤油とは異なり、出汁醤油みたい。作り方のポイントは、釣り上げたイカを絞めずに、そのまま醤油が入ったジップロックなどに放り込むということらしい。
帰宅後、海水や墨を含んだ醤油を吸ったイカを取り出し、タッパーなどで残りの醤油に2度漬けして5-6時間で食べ頃になるとのこと。

200mlのパックで手の平サイズのイカ3-5杯分、
700mlのサイズで7-10杯分らしい。
200mlは、ショアからのエギングでラン&ガンしても釣り場への持ち運びが容易なサイズを展開したとのこと。


船で大量にイカを釣ったり、一度に大量に作る人向けには、1800ml(2300円)のサイズもあるので、価格面ではこちらのほうがお得。
これは手の平サイズのイカ15-20杯分とのこと。
まだ実際に作って食べてないのでわからないけど、好みの味だったら、
これを小型のペットボトルに入れて小分けにして持ち運べば良さそう。

沖漬け醤油の原材料を見ると、香川のうどんの出汁醤油でも代用できるかもシーッ  


Posted by shin1979 at 15:55Comments(0)タックル

2015年09月18日

プレゼント当選品

2013年に11ツインパワーC2000HGSから買い替える形で中古品を入手した10セルテート2004CHだが、ローターカスタムして使い続けていたものの、ついに今年売却して12ヴァンキッシュC2000HGSに買い替えたのは先月の記事のとおり。

売却する前にSLP社にオーバーホールに出していて、利用時のアンケートに回答していたら抽選で当選したらしく、粗品が届いたテヘッ
届いたのは、ダイワのロゴ入りロッドベルトキラキラ



ロッドベルトの類は、ティクトのティッププロテクトカバーをライトゲームロッド用に愛用中
それ以外では、雑誌の付録フォトコンテストの景品で貰った物を使い続けている。
ちょうどロッドベルトが劣化してきたけど最近は雑誌の付録にもなかなか付いてこないので、
そろそろ購入を考えていただけに、こうした実用的な粗品のプレゼントは有り難い。

もう1つの当選品は、エギ王COMMUNITYの秋の投稿キャンペーンで当たったエギ王K 黒潮SP 3.5号(月光シルバー・夜光ホロテープ)
週替わりで毎日10名に餌木が当選するという太っ腹企画だが、黒潮SPが欲しかったので最終日の9/10に釣行し、そのときの釣果で幸運にも当選キラキラ


エギ王Kシリーズは、この春にブログモニターに当選してから使い始め、
早々に春イカがヒットした釣運の良い餌木黄色い星
ドット発光する黒潮スペシャルのカラーも個性的で、夜釣りのコウイカやタコ狙いにも重宝しそう。  
タグ :タックル


Posted by shin1979 at 00:30Comments(0)タックル

2015年09月14日

根魚&イカ調査と新アイテム

9月11日(金)
昨年のこの時期にアコウの釣果を上げていたので、前日に続き坂出エリアのポイントを訪問車

満潮前だったので石積み堤の先端周りを探っていたら、根掛かりが多発タラ~
根掛かりが少ない内湾側の石積み周辺を探っていると、フォール時にコツッというバイトが出たキラキラ
少し送り込んでからアワセを入れたらフッキング決まったので、根に入られないようにゴリ巻き。

正体は、本命のアコウではなくタケノコメバル汗
それでもサイズは25cmほどと、まずまずの型。
体高も大きく、良い引き味だった。
ヒットルアーは、キジハタトークショーでGetした
ロッキンホッグ3.5インチ

これで余裕ができたので、場所を移動していろいろな釣りを試してみる。
5-6月はヤマシタブログモニターで貰ったエギ王Kで春イカ狙いを続けていたため、6月の釣行を最後にオーシャンルーラー関連の釣行をしていなかったけど、秋からのシーズン用に同社製品を仕入れたこともあり、早速使ってみた。

クレイジグ波動DEEP(7g、#2)カスミクロー2.8インチパワーベイト SWバルキーホッグ3インチを組み合わせてボトムを探るが、この日は反応ナシ汗
ジグヘッドの特性から、スイミングで狙っても良かったかも。ボトムはとり易かった。

秋イカ用にエギスト3号(15g)も仕入れてみた。
同社の餌木は初めて使うが、どうせなら持っていないカラーにしようと、錦鯉キビナゴをチョイス。
前日の釣行でも錦鯉カラーを使っていた。


前日は3号への反応が渋かったものの、この日使ったキビナゴカラーが良かったのか、常夜灯下でのサイトフィッシングを楽しめた。サイズは前回より少し小ぶりの胴長10cm未満だったので、リリースするつもりだったけど触腕が絡んでいたので1杯だけキープ。

結局、この日はタケノコメバル1匹と新子アオリ2杯の釣果。
クレイジグ波動DEEPでも根魚を釣りたいと思って探っていたら、根掛かりでロストしてしまったので、納竿とした。

ベイトタックルでのエギングも久々だったけど、ポーズが決まるトマホークシンカーが効果的なのか、この日は常夜灯下のサイトで連発した。デイエギングほどはっきりとイカの姿はわからないけど、常夜灯に照らされた白い影が餌木を追う姿を見るのもなかなか面白いニコニコ
エギストは飛距離や操作性も良い餌木だったので、さらに追加で仕入れるかもシーッ
*****
9月12日(土)
この日は職場の釣友イノウエさんと、3月末以来の釣行。
イカが釣りたいという希望だったので、2日連続で釣果を上げている坂出エリアへ出撃ダッシュ

しかし金・土と好天が続いてデイゲームで叩かれすぎたのか、反応は渋く、全然乗ってこないタラ~
餌木も3号、2.5号、2.2号まで落とし、チェイスはあるもののヒットには至らず、根魚でお土産確保を目論むも、こちらもノーバイトで、久々の釣果ナシに終わったガーン

まさかこの季節のアオリ狙いでボウズを食らうとは思わなかったが、人気ポイントは深夜でも入れ替わり人が入って攻めているので、これからの時期はポイント選定がシビアになってきそう。

9月11日(金) 21:00~0:00 潮位:275cm~295cm 大潮:満潮22:47(320cm)
9月12日(土) 23:00~2:00 潮位:315cm~200cm 大潮:満潮23:16(314cm)

【9/11】
Rod:RockBum RB70CH-2
Reel:15 ZILLION TW 1516H
Line:シルバースレッド ショアゲームPE 2.5号(30lb)
Leader:シーガー 3.5号
Sinker:タングステンカスタムシンカー バレット7g

【9/12】
Rod:Riprap Stage RS-6102
Reel:12 Vanquish 2500HGS + Limited Edition C3000Sスプール
Line:ファメル SWスーパーPE 1号(10lb)
Leader:シーガー 3.5号

≪ヒットルアー≫
ロッキンホッグ3.5インチ(モルトシュリンプ) + ノガレス フッキングマスター ロックフィッシュ#1/0
エギスト3号(キビナゴ)  


Posted by shin1979 at 00:30Comments(0)タックル釣行記Ocean Ruler

2015年09月11日

シーズンイン!

そろそろアオリイカが食べたくなってきたので、新子調査に行ってきたテヘッ
例年、荘内エリア坂出エリアから秋イカを狙い始め、次第に東讃エリアまで足を延ばし、
秋の深まりとともにアジやタチウオを合間に狙うのが自分のこの時期の釣りパターン。
今年も、坂出の某人気エリアへ出撃車

小雨が降り、平日の深夜でもあったので、人気エリアでも先行者は1名だけ。
常夜灯下でエギングをしている様子。
こちらは西風を避けながら港内を探る。

何度かイカパンチがあったものの、なかなか乗らず、それでも誘い続けて、ようやく今シーズンの初アオリをGetニコニコ
荒天のナイトゲームだったからか、この時期にしては胴長10cmほどと、
まずまずのサイズ。


ヒット餌木は、エギ王Q Liveの2.5号。
3号餌木でも探ったが反応が渋く、この日は2.5号が合っていたようだ。
乱獲するつもりはないので、自分が食べる分の2杯だけ釣って納竿とした。

アオリが不調なら雨後シーバスやアコウ狙いも考えて太糸仕様で臨んだが、ナイトゲームの新子アオリなら影響なくヒットしてくれた。

9月10日(木) 2:00~3:00 潮位:150cm~125cm 中潮:満潮3:47(116cm)

Rod:Various EG84M
Reel:12 Vanquish 2500HGS + Limited Edition C3000Sスプール
Line:ファメル SWスーパーPE 1号(10lb)
Leader:シーガー 3.5号

≪ヒットルアー≫
エギ王Q Live 2.5号(SOK/ストライプ オレンジ 金)  
タグ :アオリイカ


Posted by shin1979 at 00:30Comments(2)釣行記

2015年09月08日

鳴門メッキ

大阪からの帰路、鳴門エリアでメッキ調査。
先週、鳴門での初メッキがヒットした某漁港へ。

風が強かったので、重めのルアーで沈めてから高速トゥイッチで寄せてくると、チェイス有りキラキラ
表層まで追いかけてきたので2投目は丁寧にアピールし、幸先良くヒットアップ

サイズとしては16cm程度と、先日の淡路島南部のメッキと比べると若干小ぶりだが、元気の良い引き味で楽しませてくれた。
しかし群れが小さかったのか、その後は沈黙汗
小雨も降っていたので、10分程度の実釣で納竿。

長潮で潮が動かない時間帯だったので期待はしていなかったけど、メッキの姿を拝めて満足ニコニコ

今回のヒットルアーは、一昨年ヤリエのプレゼントで当選したプラバー
ヤリエさんのウェブサイト上のプレゼント企画では、これまで3回ほど当選実績がある。
ちょうど今月はプラバー2個がプレゼントされるので、興味がある方は応募してみてはどうでしょう。
さすがに自分は、以前に当選した製品をまだ使い続けているので、応募は自重しますシーッ

9月7日(月) 16:50~17:00 潮位:125cm~125cm 長潮:満潮17:42(129cm)

Rod:Rayz RZ56L
Reel:12 Vanquish C2000HGS
Line:DURA AR-C EGINGER 0.6号(7.3lb)
Leader:シーガー 1.75号

≪ヒットルアー≫
ヤリエ プラバー(黒金ビーム)  
タグ :メッキ


Posted by shin1979 at 12:10Comments(0)釣行記

2015年09月06日

淡路島メッキ

この日も大阪への道中、メッキ調査を実施。
高松市内と徳島市内のガソリン価格が15円ぐらい違うので、徳島市内のいつものGSで給油し、
鳴門北から淡路島南へ車
先週とは異なるポイントを開拓するため、南部の海岸沿いを車で走る。

とある港の最奥部に小さなスロープを発見キラキラ
レイズ(RZ56L)でも射程範囲のポイントだったので、早速ルアーをキャスト。

13時前の真っ昼間だったけど、スロープ周りのかけ上がりを攻めたのが良かったのか、果敢にチェイスしてきて幸先良くGetテヘッ
ヒットルアーは、以前に中古で入手したピグミーボックス ペンシル

トラウトロッドが絞り込まれる引きを見せて姿を現したのは、この日の最長となる18cmオーバーのサイズ。
以前に30-40cmのヒラセイゴの引きも柔軟にいなしてくれたので、レイズ56Lはまだまだ余裕がありつつも、引き味を堪能できるニコニコ

この日は10分あまりの実釣時間だったが、ちょうど潮も動いていたので6ヒット4ゲットと連続ヒットを楽しんだ。

使用ルアーは、ピグミーボックス ペンシルのみ。
当初はメバル用に購入したが、試し投げでメッキ用にすることを決め、シーズンインを心待ちにしていたので、結果を残してくれて嬉しいニコニコ
45mm、1.9gのウェイトなので、飛距離は期待できないものの、小場所のシャローエリアでの爆発力はある。

先月補充したNewリールも軽量で操作性抜群だし、ドラグの動きもスムーズアップ
それまではハイギアリールの最軽量は190g台だったが、さすがに約30gの軽量化はインパクトが大きい。ショートロッドのレイズ56Lに合わせるためでもあったので、使用感には満足している。

今シーズンは、釣れるエリアに行っているのもあるが、メッキはまずまず好調な様子。
このまま順調に育てば、9月下旬から10月頃には20cm台後半のサイズが楽しめそう。

9月4日(金) 12:50~13:00 潮位:140cm~135cm 小潮:満潮10:24(169cm)

Rod:Rayz RZ56L
Reel:12 Vanquish C2000HGS
Line:DURA AR-C EGINGER 0.6号(7.3lb)
Leader:シーガー 1.75号

≪ヒットルアー≫
ジャクソン ピグミーボックス ペンシル(コイワシ)  
タグ :メッキ


Posted by shin1979 at 00:15Comments(0)釣行記