shinの釣行記
MJS-782-TRの初釣果
shin1979
2022年07月28日 18:30
今月
記事
にした
セブンセンスTR ミッドナイトジェッティー MJS-782-TR
の初釣行で、幸先良く40cmUPの良型チヌがヒット
ルアーウェイトMax28gのシーバスロッドなので、トップチヌ用ルアーの中でも空気抵抗があり比較的重めの
チャグペッパーJr.(9g)
をフルキャストして、遠方でヒットに持ち込めた。
この日は朝から
夏シーバス
や
トップチヌ
で実績のあるポイントFへ。
前述の
チャグペッパーJr.
をキャストしたら早速ボシュボシュと音を立てながらチェイスがあったが、最初のチェイスでは乗らず、その後は沈黙。
ペンシルに替えて誘いを変えたり、バイブレーションで攻めるが無反応
曇天から晴れ間が出てきて暑くなってきたので、この日はもうあきらめようかと思ったとき、漁船が通過して引き波で活性が上がったのか待望のバイト
しっかりフッキングさせ、落ち着いてやりとりし、石積み際に降りて
OG2100
でランディング。
今シーズン、
マダイ
をランディング寸前でバラシていただけに無事に捕獲できて良かった
このサイズのチヌでもロッドはまだまだ余裕があり、しっかり曲がって寄せてくれた。
チヌロッドよりも重めのルアーに対応できるのでシーバスとの両狙いや、張りが強い高感度な特性を活かしてボトムの根魚相手に使うのも面白そう。
この日は
カスタムボディ
の
19セルテートLT2500-XH
と組み合わせた。
微調整可能な可変式リールシートで好みのバランスにできるし、ロッドの操作性も良好だった。
この1本でいろんな釣りに使えるので、ショートロッド好きには頼りになる相棒になりそう。
7月10日(日) 7:00~9:00 潮位:191cm~166cm 中潮:満潮7:02(191cm)
Rod:
SEVEN-SENSE MIDNIGHT JETTY MJS-782-TR Wangan PIN-SHOT Special
Reel:
19 CERTATE CUSTOM BODY LT2500-XH
+
LT2500 Spool
+
RCS Machine Cut Light Handle 55mm
+
SLPW Power Square Cork Knob
Line:
G-soul Upgrade X8 #1(22lb)
Leader:
海藻ハリス #2.5
≪ヒットルアー≫
ティムコ
チャグペッパーJr.(クリアアユ)
<参考>
※2022年10月2日「
初めてのショアレッド
」
あなたにおススメの記事
関連記事
GW釣行で捕獲した大型魚
ミドルゲームカップ2025参戦記
今シーズンのバス開幕戦
2025ショアーズプラッギングチャレンジ釣行
ホームポイントの定点観測
一投目で春シーバス
中讃エリアの新規開拓
Share to Facebook
To tweet