夏の小バスと小ギル調査から冷やし担々麺

shin1979

2024年08月13日 18:30

この日は病院への送迎の待ち時間中に、三木町野池の調査。6月下旬に小ギルの釣果があったいつもの野池で竿を出す。
ダイヤモンドヘッド1gオクトパス1.8インチの組み合わせで探っていたら、アタリは頻発するけどなかなか乗らないので、小豆ちゃん0.8gジュニア1.3インチの組み合わせに交換し、今回は小バスも顔を見せてくれた

この日はTHIRTYFOUR+E 410Mで小バス&小ギルゲームを楽しんだ。
6月に使用したBCR-56と比べて繊細さは劣るが3gを超えるリグも扱えて1g前後のジグヘッドの使用感にも優れているので、バス釣り用のフィネススタイルとしては汎用性が高い。

帰りに先日も訪れた麺屋軌跡を訪問。自分は冷やし担々麺(980円)、妻は海老塩ラーメン(900円)、ランチの炒飯セット(350円)を付けて分ける。
海老塩ラーメンは以前に新潟釣行で食べた海老味噌ラーメンに匹敵するほどしっかり海老出汁が出ていて完成度が高かった。炒飯も美味しかった。冷やし担々麺も丁寧に作られていた。6/307/16に続いて、この日も同じ系列のラーメン屋を訪問し、絶賛ハマり中

7月25日(木) 11:15~12:15

Rod:THIRTYFOUR+E 410M Naturum Limited Edition
Reel:12 Vanquish 1000S + 1000SS Spool + Sensitive Short Handle
Line:月下美人 月ノ響 #0.2(6lb)
Leader:トヨフロン ハイパーガイアXX #1.2

≪ヒットルアー≫
ジュニア1.3インチ(そら) + 34 小豆ちゃん0.8g


あなたにおススメの記事
関連記事