shinの釣行記
Newラインで初釣行
shin1979
2021年04月14日 18:30
年度替わりで忙しかったのでしばらく釣行から遠ざかっていたけど、この日は新しく巻いた
PEライン
を使ってみたかったので、近所のポイントで朝マズメ狙いのライトゲーム。
やってきたのは新しく整備された護岸で、沖に障害物があるポイント。
イカナゴシーズンに投入しようと思っていた
ドラゴンクローラー2.8インチ
に、
レンジキープVRmini 1.5g
を組み合わせてドリフトさせながら探っていると、足元の護岸でカサゴがヒット。これが新年度の初釣果。
サイズは18cm程度だけど、久々の魚信で癒された
その後も護岸を釣り歩くが反応なく夜明けを迎えた。
日が昇ってからは
ベイティ2.3インチ
と
レンジキープVRmini 5g
に替えて、ワインドで狙う。
藻場の中から姿を現したのは、朝日を浴びて金色に輝く赤メバル
サイズは18cm程度だけどまずまずの引き味。
これで満足して納竿。
Ar.PE レンジブレイド
は号数並みの細さで糸鳴りもなく、同号数の
リアルデシテックス
からの乗り換えでも違和感なく使用できた。
定価では手を出しづらいが、
セール価格
で買えるのならかなりお買い得。
新しいポイントは障害物周りに海藻が生えていて、単調な護岸沿いに変化ができた好ポイント。
イカやアコウのシーズンにも攻めてみたい。
4月8日(木) 4:00~6:00 潮位:85cm~165cm 中潮:満潮8:57(212cm)
Rod:
Dexter DXTS-TBX77
Reel:
18 EXIST FC LT2500S-CXH
+
LT2500SS Spool
Line:
Ar.PE Range Blade #0.4(10lb)
Leader:
キャスライン エギングリーダー #1.5
≪ヒットルアー≫
ドラゴンクローラー2.8インチ(ピンクピンキー/グロー・蛍光〔マズメSP〕)
+
レンジキープVRmini 1.5g#6
ベイティ2.3インチ(脱皮エビ〔ゴロタSP〕)
+
レンジキープVRmini 5g#4
あなたにおススメの記事
関連記事
GW釣行の備忘録
GW釣行で捕獲した大型魚
ミドルゲームカップ2025参戦記
今シーズンのバス開幕戦
2025ショアーズプラッギングチャレンジ釣行
ホームポイントの定点観測
一投目で春シーバス
Share to Facebook
To tweet