備前市・瀬戸内市釣行

shin1979

2017年11月21日 12:30

先日は姫路に仕事で訪れる機会があったので、終わってから初訪問のポイントをラン&ガン。

事前に釣行エリアや地形をチェックし、まずは一番訪れてみたかった日生エリアの鹿久居島へ。
ここは2015年にが開通して本州と陸続きになった島
ミカン農園に囲まれた細い道を抜けて、駐車スペースがあり、常夜灯に照らされた入り江の小さな船着き場から竿を出した。

メバル狙いに良さそうなポイントだったけど、なかなか反応がない。
ギガスクリューでシャローエリアを探っていたときに、ようやくタケノコメバルがヒット。20cm台半ばとまずまずのサイズ。
遠征先の初訪問のポイントで釣果が出たことが素直に嬉しい


頭島のほうにも足を延ばすが、幅員減少という看板があったので島の入り口周辺だけ見て回り、結局竿を出さずに次のポイントへ。
あとで地図をチェックしたら、結構余裕のありそうな道で漁港もあったので、次回はぜひ竿を出してみたいところ。

次は瀬戸内市の虫明エリアへ。
道路の街灯に照らされた石積み護岸からキャストしてみた。
クレイジグレンジキープ0.6gグリリン1.6インチの組み合わせでボトム付近をトレースしていたら、一度バイトが有り、数回首を振った後にフックアウト
シーバスや根魚の引きではなく、先日経験したマゴチっぽい引き味。

次は瀬戸内市の牛窓エリアへ。
常夜灯に照らされた漁港の突堤から竿を出す。

足下を探ると、またしてもタケノコメバル。サイズは18cmほど。
ヒットルアーは、クレイジグレンジキープ0.6gグリリン1.6インチ(UVミカンマジック)の組み合わせ。
その後は反応なく、仕事の疲れもあったので下津井エリアまで足を延ばす気力もなく、早島ICから高速に乗って坂出北ICで降りて帰宅
 
今回はあまり粘らずに未訪問のエリアをラン&ガンしたが、同じ瀬戸内エリアだけあって、釣り物にはそれほど変化は無い感じ。
サーフが広がるエリアもあったので、フラットフィッシュ狙いも面白そう。

今シーズンはエギングの釣行回数が少なく、特に今年はシマノの大会に出たためベイトエギングをする機会がなかったので、今回はベイトタックルも持参して常夜灯の効いた漁港で餌木もキャストしてみたが、反応ナシ。
真冬のような寒さで餌木をシャクリ続ける気力もなく、ホッグ系ルアーに替えてテキサスで根魚狙いもしてみたが、こちらも反応なく終えた

ラン&ガン時には、先日購入したメッシュロッドカバーが活躍してくれた
メッシュの間を穂先が突き抜けないようにだけ注意すれば、リグを付けたままで収納でき、車載時にロッドを保護してくれるので結構便利。
このAbuの製品はバスロッドの収納を想定しているようなので、エギングロッドやシーバスロッドの収納なら使い易いけど、ティップが細いライトゲームロッド用にはもう少しメッシュが繊細なカバーのほうが良いかもしれない。
その点でEG-Rシリーズに付属するロッドカバーは柔軟で、ライトゲームロッドの収納にも使い勝手が良かった。

釣果は乏しかったものの、初めて訪れるポイントで竿を出すのはやっぱり楽しい
岡山と兵庫の間で竿を出す機会は滅多にないけど、この経験を次の釣行に繋げたい。

11月16日(木) 18:30~23:30 潮位:140cm~170cm 中潮:満潮21:46(226cm)

【ライトゲーム】
Rod:b4 bFO-62S Proto model
Reel:12 Vanquish 1000S + Sensitive Short Handle
Line:MEBARIN #0.3(7lb)
Leader:Joinar Bosment #1.5

【エギング、根魚】
Rod:Emeraldas Saltist X'treme STX-EG 792MLB-SV
Reel:16 STEEZ SV TW 1016SV-SH
Line:Solaroam SUPER EGING PE #0.8(12lb)
Leader:Joinar Bosment #2.5
Sinker:Inter Sinker 7g

≪ヒットルアー≫
オフト ギガスクリュー タイプA(スーパークリア)
グリリン1.6インチ(UVミカンマジック) + クレイジグレンジキープ0.6g#6


あなたにおススメの記事
関連記事