深夜残業メバリング

shin1979

2024年04月11日 18:30

前回の釣行の帰宅後、釣り場に戻りキッチンスパッターを無事に回収できたので、そのまま独りで残業メバリングへ。前回はプラグでの釣果だったので、今回はSBR-64を用いてジグヘッド単体で攻める。
すぐに反応があり、タープル1.6インチ(はながすみ)にヒット。


その後、場所を移動して夏メバルの実績がある闇場の突堤へ。
タープル1.6インチダイヤモンドヘッド1gの組み合わせで突堤際を探っていると良型メバル


ジュニア1.3インチ(そら)に替えてもヒットし、この日はワームが丸呑み状態で活性が高かった。




場所移動して最初にヒットしたメバルが今季最大サイズ
キッチンスパッターと比べてもそれを上回るサイズ。

前回釣行でカニとテナガダコ釣りに使った鯵マメ太5gジュニア1.3インチ(うーぱーるーぱー)
10周年記念限定ワーム「飛び魚」1.8インチにバイトが出だけど途中でバラシ テールが短くなったけど再利用するつもり。

前回と今回は曇天で時々小雨が降る天候の中、非マグシールドのエアリティSTSFを使用。
20cmUPの鋭い引きに対してドラグを効かせながらゴリ巻きしてみた。
レンタル品返却まで2カ月を切ったので、雨天釣行の耐久性も検証していきたい。

4月1日(月) 23:30~2:00 潮位:100cm~180cm 小潮:満潮4:11(201cm)

Rod:Advancement SBR-64
Reel:23 AIRITY ST SF2500SS-H-QD
Line:Sea Bass PE Shallow Finesse #0.4(6lb)
Leader:Silver Thread Camouflage 6lb

≪ヒットルアー≫
タープル1.6インチ(はながすみ) + 34 ダイヤモンドヘッド1g
ジュニア1.3インチ(そら) + 34 ダイヤモンドヘッド1g
飛び魚1.8インチ(10周年限定カラー) + 34 ダイヤモンドヘッド1g


あなたにおススメの記事
関連記事