shinの釣行記
初ポイントのアオリ
shin1979
2019年11月13日 18:30
この日は曇天で風も弱いデイゲーム日和。
3連休中で人混みも予想されたけど、
出張中
に釣り熱が高まっていたのと、今シーズンはまだ坂出エリアでエギングをしていなかったので、久々のデイエギングへ。
やってきたのは坂出エリアのホームである地磯。
普段は潮位が低い時間帯に入るところだが、この日は満潮時に入る。
幸いにして先行者もおらず貸切状態
しかしイカからの反応はなく、1時間ほどシャクった後、日没前に場所移動。
次に訪れたのは、この夏にボトムチヌ狙いで訪れた常夜灯のある
ポイント
へ。
ここはタコの生息も確認しているので、リーダーを3号に上げる。
アオリ狙いで入るのは初めての場所だったが、胴長15cmほどのサイズが顔を見せてくれた
ヒット餌木は、
前回
アコウを釣り上げた
エギスタ3号(KPオレンジ)
。
ここは常夜灯もあるのでナイトエギングも楽しめそう。
この1パイで満足したので、夕食前に帰宅。
11月3日(日) 14:30~17:30 潮位:270cm~265cm 小潮:満潮15:53(289cm)
Rod:
LUXXE COASTLINE EG-R S86M-R
Reel:
18 EXIST FC LT2500S-CXH
+
LT2500 Spool
Line:
G-soul Upgrade X8 #1(22lb)
Leader:
H.D.カーボン強力 #2
/
キャスライン エギングリーダーII #3
≪ヒットルアー≫
エギスタ3号(KPオレンジ)
あなたにおススメの記事
関連記事
GW釣行の備忘録
GW釣行で捕獲した大型魚
ミドルゲームカップ2025参戦記
今シーズンのバス開幕戦
2025ショアーズプラッギングチャレンジ釣行
ホームポイントの定点観測
一投目で春シーバス
Share to Facebook
To tweet