shinの釣行記
今年の梅雨メバル
shin1979
2017年06月21日 00:30
梅雨入りした
初日
以来、まとまった雨が降らないものの、朝晩は肌寒いぐらいなので梅雨メバルの状況を調査しに出かけた。
先月好釣果を得た
サーフメバル
を狙いたいところだったが、時間的な余裕がなく、まずは先日補充した
Newワーム
で手堅く釣果を得るため、近所のポイントへ。
やってきたのは、一昨年の同時期に
自己記録魚
がヒットしたポイントSへ。
この日はショートロッドで沈みテトラ周辺を探る。
早速顔を見せてくれたのは、15cmほどのメバル。
ヒットルアーは、
マッカム2.3インチ(桜吹雪)
。
クレイジグレンジキープ0.9g
でテトラ際を攻めてヒット。
この日は新ワームを一通り試してみたかったので、ワームを交換。
グリリン1.6インチ(煌めきピンク)
にヒット。
カスミクリアカラーは
実績
を残していたが、新カラーでも結果が出て一安心。
掌サイズながら、この時期のメバルは引き味が楽しい。
この日最大の17cm程度のメバルは、
クレイジグレンジキープ0.6g
で沈みテトラの上をリトリーブさせてヒット。
ヒットルアーは、新たに補充した
マッカム2.3インチ(クリアブラウン)
。
1時間ほどの実釣で満足していれば良かったが、場所移動をしたら沈黙
先日
調査をした湾奥のポイントMでカサゴを追加し、これで納竿。
ヒットルアーは、
マッカム1.7インチ(アカラメンC)
に
アジメバガチヘッド1g
。
今夜からようやく高松も雨が降り始めるみたいだし、水温上昇が落ち着いたらまだまだ梅雨メバルが楽しめそう
6月18日(日) 2:00~4:00 潮位:150cm~190cm 小潮:満潮5:29(220cm)
Rod:
Lunakia Sonic LKS610ML
Custom version
Reel:
12 Vanquish C2000HGS
+
1000S Spool
Line:
MEBARIN #0.3(7lb)
Leader:
Potenssive Soare #1
/
NIGHTGAME THE Mebaru Leader FC #0.8(3lb)
≪ヒットルアー≫
マッカム2.3インチ(桜吹雪)
+
クレイジグレンジキープ0.9g#6
グリリン1.6インチ(煌めきピンク)
+
クレイジグレンジキープ0.6g#6
マッカム2.3インチ(クリアブラウン)
+
クレイジグレンジキープ0.6g#6
マッカム1.7インチ(アカラメンC)
+
ア
ジメバガチヘッド1g#6
あなたにおススメの記事
関連記事
GW釣行の備忘録
GW釣行で捕獲した大型魚
ミドルゲームカップ2025参戦記
今シーズンのバス開幕戦
2025ショアーズプラッギングチャレンジ釣行
ホームポイントの定点観測
一投目で春シーバス
Share to Facebook
To tweet