shinの釣行記
最近の釣行のまとめ
shin1979
2017年05月28日 00:30
5月はまだ2回しか釣行できていなかったが、遠征も含めて最近の釣行記録を整理しておく。
5月18日(木)
前回の
釣行
の前日、今シーズン初の
イカナゴパターン
の調査に出かけていた。
昨年コウイカをGetしたポイントでボイルの状況を確認しながらエギングを続けるが、イカの反応はナシ。イカナゴの小規模な群れは確認できたものの、ボイルが起こっている気配はない。
*****
5月21日(日)
滋賀のマキノで開催される妻の親戚の集まりに、ここ数年は忙しくて自分だけ参加していなかったけど、久しぶりに時間を作って訪れてきた。
釣り道具も持参しての訪問は、
2012年
の夏以来。
妻子は金曜から移動していたが、自分は仕事のため週末に出発。本当は土曜から移動して道中釣りをするつもりだったが、結局集まりが開かれる日曜の朝に現地着。
収穫した朝摘みイチゴ。親戚の子ども達と奪い合い
バーベキュー用に春イカを釣って持参したかったが、釣行の余裕なく断念。
琵琶湖で竿を出す余裕もなく、バーベキュー後に解散してから、妻子は月曜まで滞在予定だったので、小浜経由で釣りをして帰る。
最初に訪れたのは、小浜湾内のポイントO護岸。
当初はイカ狙いでキャストするが、潮位差が少ない日本海側でも潮の動きを確認でき、シーバスらしき捕食音も発生したのでエギングロッドでシーバス用ルアーを投げるものの、反応ナシ。
続いてやってきたのは、ポイントT。
常夜灯が照らされた漁港で春イカを狙いつつライトゲームロッドで探ってみるが、見事に撃沈
ベイトの小魚は豊富で、アオリイカが2ハイほど捕食している姿を目視できたものの、餌木には無反応。
ラン&ガンを含めて4時間竿を出したが、翌日午後から仕事なので、高速に乗って舞鶴若狭道のPAにて仮眠。
*****
5月22日(月)
4時間ほど仮眠した後、早朝に鳴門北ICから一般道で高松へ戻る。
道中に朝うどんを食べた後、まだ釣具をセッティングしたままだったので、自宅近くのポイントMで早朝のイカ狙い。
餌木を投げたりメタルジグを投げたりしたものの、長時間ドライブ後の適度な運動をしただけで終了。
快晴の空の下、屋島やサンポートが映える。
EG-R S82H-F
は99gと軽量ながら、3.5号餌木や20g前後のメタルジグも快適に扱えて、遠征時に1本あると何かと重宝する
*****
5月26日(金)
水曜から木曜にかけてまとまった雨が降ったのと、マキノでウナギ用のミミズを捕獲してきたので、今シーズン初というか、高松に来てから初めてのウナギ狙いに出かけた。
やってきたのは、クルマ横付けができて自宅からも近いポイントK河口。
以前に
アナゴ狙い
で使ったタックルで置き竿をしつつ、別のロッドでボトムを探ってチヌも狙う。
置き竿の投げ釣り仕掛けにフグとカニがヒット。
1時間粘ったもののウナギの魚信は得られなかった。
この日は大潮。下げに入ってからシーバスらしきボイルも出たので1時間の延長戦でルアーもキャストするが、こちらも魚信なく納竿。
まだ釣行1回分ぐらいはミミズが残っているので、梅雨入りしてから再度狙いに行きたい
5月18日(木) 5:00~6:30 潮位:225cm~200cm 小潮:満潮4:35(228cm)
5月21日(日) 20:00~0:00 潮位:15cm~20cm 若潮:満潮23:39(20cm)
5月22日(月) 10:30~11:30 潮位:165cm~140cm 中潮:満潮8:09(204cm)
5月26日(金) 1:30~3:30 潮位:175cm~125cm 大潮:干潮5:24(99cm)
【5/18】
Rod:
LUXXE COASTLINE EG-R S82H-F
Reel:
12 Vanquish 2500HGS
+
2500PE0820 Spool
Line:
Solaroam Super Eging PE 8 Braided #1(18lb)
Leader:
Joinar Bosment #2.5
【5/21】
Rod:
LUXXE COASTLINE EG-R S82H-F
Reel:
12 Vanquish 2500HGS
+
2500PE0820 Spool
Line:
Solaroam Super Eging PE 8 Braided #1(18lb)
Leader:
Joinar Bosment #2.5
Rod:
b4 bFO-62S
Proto model
Reel:
12 Vanquish 1000S
+
Sensitive Short Handle
Line:
MEBARIN #0.3(7lb)
Leader:
Potenssive Soare #1
【5/22】
Rod:
LUXXE COASTLINE EG-R S82H-F
Reel:
12 Vanquish 2500HGS
+
2500PE0820 Spool
Line:
Solaroam Super Eging PE 8 Braided #1(18lb)
Leader:
Joinar Bosment #2.5
【5/26】
Rod:
Casval CVS-90ML
Reel:
05 Biomaster 2500S + 09 Rarenium CI4 2500S Spool
Line:
AQUA MAGIC #0.8(12lb)
Leader:
Seaguar #4
錘:
ミニジェット天秤 #6
Rod:
LUXXE COASTLINE EG-R S82H-F
Reel:
12 Vanquish C3000SDH
+
Aluminum Sensitive Knob
+
2500S Spool
Line:
DURA AR-C EGINGER #0.8(11.5lb)
Leader:
キャスライン エギングリーダーII 3号
あなたにおススメの記事
関連記事
GW釣行の備忘録
GW釣行で捕獲した大型魚
ミドルゲームカップ2025参戦記
今シーズンのバス開幕戦
2025ショアーズプラッギングチャレンジ釣行
ホームポイントの定点観測
一投目で春シーバス
Share to Facebook
To tweet