ベイトエギング初釣果
台風接近前の3連休初日、最近は仕事が忙しい中で釣りにも行って楽しんでいると、家族サービスへのプレッシャーを感じるようになったので、この日は家族で海岸へ
以前に来客を連れて庵治エリアを案内した際、短時間で釣果が上がったサーフへ向かう。
妻と子がお弁当を食べている間に、自分は釣りの準備
家族がクルマに乗ると
エギングロッドの収納は厳しいので、横に収納可能な7フィートの
ベイトロッドで狙う。
満潮付近で潮位が高かったのでサーフには下りられず、台風接近のためか防潮扉も閉まっていたので、サーフに面した突堤からキャスト。
向かい風だったので飛距離はあまり期待できないが、3.5号Q速で早めに沈めてボトムを探る。
シモリ付近の良い位置に餌木が着水したので集中していると、幸先良くヒット
胴長10cmほどの秋アオリ
ヒット餌木は、
エギ王Q速の3.5号(22g)。
普段は3号中心で組み立てるが、ベイトタックルなら3.5号も投げ易い。
以前にタコの釣果はあったものの、ベイトエギングとしては初釣果
今月下旬のエギングパーティーに向けて、良い練習になった
本人はまだ理解不能だろうが、息子の前で釣果を上げることができ、満足して納竿
周りに人がいたので、釣り上げたところと息子との2ショット写真が撮れなかったことに少し後悔
10月11日(土) 13:40~14:10 潮位:242cm~225cm 中潮:満潮12:30(259cm)
Rod:
RockBum RB70CH-2
Reel:
14 TATULA 103H-TW
Line:
シルバースレッド ショアゲームPE 2.5号(30lb)
Leader:
シーガー 3.5号
≪ヒットルアー≫
エギ王Q速3.5号(アカベラ・金)
関連記事