徳島帰り釣行(6/25-26)

shin1979

2016年06月28日 00:30

先月末以来となる久々の徳島帰り釣行。
この日は夕方には天候が回復するはずだったが、なかなか雨が上がらず、4年前に特価で入手したICE COOL レインスーツ2013年以来、久々に着用。
天候が悪いので人も少ないと思い、普段は人混みを避けて近寄らない鳴門エリアへ入る。

激流エリアを攻略したかったので、糸を送り込み易く、最近気に入って使っているベイトタックルで臨む。入ったポイントは、昨秋に鳴門シーバスを上げたポイント。
昨年と同じようにメタルジグのドリフトで狙うが反応ナシ。

まだ明るかったため足下でメバルなどの魚影が見えたので、メタルジグを落とし込んで誘うと、

ヒットしたのはこのエリアでは初対面となるムラソイ。
このサイズでもファーストランはなかなかの引き味を見せる。
ヒットルアーは、鯵マメ太5g
このルアーはイワシやらオニオコゼやら、やたら珍しい魚がスレ掛かりでヒットした実績があるが、今回はしっかり口にフッキング。

その後も同じ場所に落とし込んでサイトフィッシング。

すると突然大きな個体がルアーをひったくっていくが、ベイトのエギングロッドなので余裕を持って抜き上げると、20cmUPの良型カサゴ。
このサイズが足下のサイトフィッシングでヒットしたことに満足。

幸先の良いスタートかと思いきや、その後は沈黙

東讃エリアの実績ポイントを餌木やテキサスでラン&ガンするが反応なく、道の駅「津田の松原」で仮眠したところ、爆睡して起きたら日差しがきつくなっていたので、そのまま片付けて帰宅。
結局、現場で20cmUPのカサゴをキッチンスパッターで処理して持ち帰ったのみ。
ライトなスピニングタックルも持ち込んだが、使用せずに終わる。

6月25 日(土) 18:00~2:30 潮位:60cm~175cm 小潮:満潮0:29(133cm)

Rod:Emeraldas Saltist X'treme STX-EG 792MLB-SV
Reel:16 STEEZ SV TW 1016SV-SH
Line:Seaguar Battle Egi II #1.2
Leader:Seaguar #3.5

≪ヒットルアー≫
ジャッカル 鯵マメ太 5g(グローゼブラ×シャイニーホロ)


あなたにおススメの記事
関連記事