shinの釣行記
のんびり釣行
shin1979
2012年11月09日 18:30
この日は、
先日
の釣行時に余った餌を使用するため、
イノウエさん
と二人でポイントK東岸壁で
クルマ横付けしながらのんびり釣行
チョイ投げで置き竿にしながら、ワームによる探り釣りで狙う。今回はワームのキャスティングよりも、足下を探るのがメインだったため、
遠投仕様
のスプールからノーマルに交換。
青イソメを付けたチョイ投げのほうに早速ヒット
アナゴのキス これは2本針仕掛けの両方にヒットしたため、絡まった状態で上がってきたもの
さすがアナゴの
実績ポイント
。これ以上アナゴが増えても捌くのが大変なので、チョイ投げは一時休止
足下の探り釣りでは、
この前
と同じぐらいのまずまずのサイズのカサゴがヒット
ここはイイダコの実績も高いらしく、イノウエさんはイイダコを好調に上げていた
ワームではまずまずのハゼもヒット。水深があるのでハゼの越冬ポイントなのかもしれない。
チャリコはイノウエさんのチョイ投げにヒットしたもの。
常夜灯付近で泳いでいたイイダコを引っかけようとしたら、セイゴもヒット
ここでは自分は、アナゴ、カサゴ、ハゼ、セイゴと4目釣りを達成
その後、新しくできたポイントM岸壁で竿を出すが、イノウエさんがカサゴを釣り上げるのみ。
ポイントKよりも反応が薄いので最初の場所に戻り、雨足が強くなってきたところで納竿とした。
ポイントK東岸壁は、クルマ横付け可能で常夜灯もあり、夜のファミリーフィッシングには最適。
子どもの頃は父親とのんびり餌釣りをしていたので、久々に昔を思い出す釣りができた。
ポイントM岸壁は、今回は渋かった足場は良く、ポイントとしての可能性を感じさせる場所だった。
今回は青イソメと石ゴカイが余っていたので両方使ったが、夜釣りということも影響したのか、
青イソメのほうが好調だった。
11月6日(月) 20:40~2:40 潮位:140cm~150cm 小潮:干潮20:29(109cm)
【チョイ投げ】
Rod:
Casval CVS-90ML
Reel:
05 Biomaster 2500S + 09 Rarenium CI4 2500Sスプール
Line:
アクアマジック 0.8号(12lb)
Leader:
シーガー 3.5号
錘:
ミニジェット天秤6号(22.5g)
針:市販の投げ釣り仕掛け
≪使用エサ≫
青イソメと石ゴカイの余り
【ライトゲーム】
Rod:
LUXXE SALTAGE Cheetah 66L
Reel:
10 Soare CI4 C2000PGS
Line:
ラピノヴァ エックス マルチゲーム 0.4号(8.8lb)
Leader:
シーガー 1.7号
≪ヒットルアー≫
味シラスベイト(クリアーフレーク)
+
がまかつ キャロヘッド1.3g#4
アローン 1.7インチ(チャートグロー)
+
がまかつ キャロヘッド1.3g#4
あなたにおススメの記事
関連記事
GW釣行の備忘録
GW釣行で捕獲した大型魚
ミドルゲームカップ2025参戦記
今シーズンのバス開幕戦
2025ショアーズプラッギングチャレンジ釣行
ホームポイントの定点観測
一投目で春シーバス
Share to Facebook
To tweet