2016年02月25日
2月の釣行
今月は多忙だったのに加え、遠征釣行の断念や週末の荒天など、不運続きで釣行できなかった日が多かったけど、最近になってわずかながら釣行したのでまとめ。
2月19日(金)
前回の釣行は、1月末日からそのまま釣り続けて2月になっていたので、実質的には今回が2月の初釣行
金曜夜で混雑するのは予想されたが、雨降り前で風も弱く暖かかったので、なんとか時間を作って近所へ出かけた
最初はポイントG西の常夜灯下でのんびり竿を出そうと思って行くと、先行者がいたので入らずに、近くのポイントUへ。ここは昨年春、タケノコメバルの自己記録魚がヒットしたポイント。
この日はプラグ中心で攻めてみた。
月下美人 夜霧4Fのピックアップ直前でバイトが出たが、フッキングならず
その後は沈黙し、なかなか反応がない
痺れを切らしてクレイジグ波動アジ0.8gにリルフィの組み合わせで石積み付近を漂わせ、何とかタケノコメバルの顔を拝めた。
しかしサイズは10cm程度
その後は最初に入りたかったポイントG西の常夜灯下に移動
シラスミノーに掌サイズのメバルがヒット。
あとは常夜灯下で所有プラグの動作確認
帰り際にライトワインドを試し、ミノーSSに20cm級がヒットする瞬間が見え、満足して納竿。
穏やかな夜に、久々の息抜き釣行を楽しんだ。
*****
2月22日(月)
この日は曇天無風のナイトゲーム日和
久々にホームのポイントSを訪問するが、1時間ほどキャストを繰り返すものの反応ナシ
潮もあまり動いていなかったので、少しオープンエリアにあたる隣のポイントAへ移動。
ここは毎年春のプラッギングシーズンに通い詰めて、記念釣果もあったお気に入りポイント。
先日購入したプラグを試したかったので、早速キャスト。
早々にバイトが出たがフッキングならず
トレースコースを変えて探ると、待望のヒット
35mmの小型プラグを丸飲みしてきたのは、22cmのメバル
この時期にこのポイントでプラグにヒットしてきたのに驚き。
最近は季節や潮位に合わせてお決まりのポイントばかり釣行していたけど、既知のポイントでもタイミングをずらせば、まだまだ開拓の余地があることを実感。
その後はサイズアップはならなかったが、バラシを含めて反応は多数あり、タケノコメバルも顔を見せた。
潮が下がり始めると反応がなくなったので、納竿とした。
今回は、下げ始め直後に時合だったようだ。
今回の使用ルアーは、nadaのビーグルF。
類似プラグであるジップベイツのリッジは、ジャークとポーズの繰り返しが効果的なようだが、今回はデッドスローリトリーブでヒット。
ナチュラムのライトソルト用ルアーのミノーのカテゴリーでは、リッジが売り上げ上位を独占しているが、カラー以外、ほぼ同スペックなので、リッジの牙城を崩すかも
新品のセール時で、約半額の差というのは、中古や特価ルアー派の自分にとっては大きい。
2月19日(金) 22:30~0:30 潮位:105cm~75cm 中潮:干潮2:52(23cm)
2月22日(月) 22:30~1:00 潮位:200cm~130cm 大潮:満潮22:44(202cm)
【2/19、2/22】
Rod:Blue Current 66TZ/NANO PROFESSOR
Reel:12 Vanquish 1000S + Sensitive Short Handle
Line:X-DYNE G-BLENDED AR-C Soare 0.5号(8.4lb)
Leader:Silver Thread Camouflage 6lb
≪ヒットルアー≫
リルフィ1.2インチ(エメラルドミスト) + クレイジグ波動アジ0.8g
スミス シラスミノー(ゴーストグロー)
メバル職人 ミノーSS(スーパーホログラム/ピンクグロウ) + Jazz 鯵ヘッドD Type 0.9g#10
nada BEAGLE F(コイカ)
2月19日(金)
前回の釣行は、1月末日からそのまま釣り続けて2月になっていたので、実質的には今回が2月の初釣行
金曜夜で混雑するのは予想されたが、雨降り前で風も弱く暖かかったので、なんとか時間を作って近所へ出かけた
最初はポイントG西の常夜灯下でのんびり竿を出そうと思って行くと、先行者がいたので入らずに、近くのポイントUへ。ここは昨年春、タケノコメバルの自己記録魚がヒットしたポイント。
この日はプラグ中心で攻めてみた。
月下美人 夜霧4Fのピックアップ直前でバイトが出たが、フッキングならず
その後は沈黙し、なかなか反応がない
痺れを切らしてクレイジグ波動アジ0.8gにリルフィの組み合わせで石積み付近を漂わせ、何とかタケノコメバルの顔を拝めた。
しかしサイズは10cm程度
その後は最初に入りたかったポイントG西の常夜灯下に移動
シラスミノーに掌サイズのメバルがヒット。
あとは常夜灯下で所有プラグの動作確認
帰り際にライトワインドを試し、ミノーSSに20cm級がヒットする瞬間が見え、満足して納竿。
穏やかな夜に、久々の息抜き釣行を楽しんだ。
*****
2月22日(月)
この日は曇天無風のナイトゲーム日和
久々にホームのポイントSを訪問するが、1時間ほどキャストを繰り返すものの反応ナシ
潮もあまり動いていなかったので、少しオープンエリアにあたる隣のポイントAへ移動。
ここは毎年春のプラッギングシーズンに通い詰めて、記念釣果もあったお気に入りポイント。
先日購入したプラグを試したかったので、早速キャスト。
早々にバイトが出たがフッキングならず
トレースコースを変えて探ると、待望のヒット
35mmの小型プラグを丸飲みしてきたのは、22cmのメバル
この時期にこのポイントでプラグにヒットしてきたのに驚き。
最近は季節や潮位に合わせてお決まりのポイントばかり釣行していたけど、既知のポイントでもタイミングをずらせば、まだまだ開拓の余地があることを実感。
その後はサイズアップはならなかったが、バラシを含めて反応は多数あり、タケノコメバルも顔を見せた。
潮が下がり始めると反応がなくなったので、納竿とした。
今回は、下げ始め直後に時合だったようだ。
今回の使用ルアーは、nadaのビーグルF。
類似プラグであるジップベイツのリッジは、ジャークとポーズの繰り返しが効果的なようだが、今回はデッドスローリトリーブでヒット。
ナチュラムのライトソルト用ルアーのミノーのカテゴリーでは、リッジが売り上げ上位を独占しているが、カラー以外、ほぼ同スペックなので、リッジの牙城を崩すかも
新品のセール時で、約半額の差というのは、中古や特価ルアー派の自分にとっては大きい。
2月19日(金) 22:30~0:30 潮位:105cm~75cm 中潮:干潮2:52(23cm)
2月22日(月) 22:30~1:00 潮位:200cm~130cm 大潮:満潮22:44(202cm)
【2/19、2/22】
Rod:Blue Current 66TZ/NANO PROFESSOR
Reel:12 Vanquish 1000S + Sensitive Short Handle
Line:X-DYNE G-BLENDED AR-C Soare 0.5号(8.4lb)
Leader:Silver Thread Camouflage 6lb
≪ヒットルアー≫
リルフィ1.2インチ(エメラルドミスト) + クレイジグ波動アジ0.8g
スミス シラスミノー(ゴーストグロー)
メバル職人 ミノーSS(スーパーホログラム/ピンクグロウ) + Jazz 鯵ヘッドD Type 0.9g#10
nada BEAGLE F(コイカ)
この記事へのコメント
お久しぶりです^_^
昨日2回目の釣査してきましたが、ポイントS、去年よりいい気がします(^^)
これからに期待ですね^ ^
昨日2回目の釣査してきましたが、ポイントS、去年よりいい気がします(^^)
これからに期待ですね^ ^
Posted by sho5sun at 2016年02月25日 01:27
魚が捕食する瞬間を目の当たりにするとドキッとしますね!
岩、テトラの陰に隠れている魚がワームをひったくる瞬発力は凄いです。
春が近づいてきたので、魚の活性も徐々に上がってきますね(^^)
岩、テトラの陰に隠れている魚がワームをひったくる瞬発力は凄いです。
春が近づいてきたので、魚の活性も徐々に上がってきますね(^^)
Posted by tomoya at 2016年02月25日 06:24
《sho5sunさん》
昨年ご一緒した近所のポイントSですか~。
あそこは私にとっては苦手ポイントですが、良い結果を残されて流石ですね!
またあのポイントでの釣り方を教えてください。
私のホームのポイントSは庵治エリアです。
Sって言ってもたくさんありますけどね(笑)
昨年ご一緒した近所のポイントSですか~。
あそこは私にとっては苦手ポイントですが、良い結果を残されて流石ですね!
またあのポイントでの釣り方を教えてください。
私のホームのポイントSは庵治エリアです。
Sって言ってもたくさんありますけどね(笑)
Posted by shin1979 at 2016年02月25日 06:56
《tomoyaさん》
朝マズメに石積みのシャローで狙う根魚ゲームもひったくる瞬間が見えて楽しいですよ。
今回は20cmのサイズが捕食する瞬間だったので興奮しました。
こちらのほうではスーパーにもイカナゴが並び始めましたし、そろそろ海の中も春の到来ですね♪
朝マズメに石積みのシャローで狙う根魚ゲームもひったくる瞬間が見えて楽しいですよ。
今回は20cmのサイズが捕食する瞬間だったので興奮しました。
こちらのほうではスーパーにもイカナゴが並び始めましたし、そろそろ海の中も春の到来ですね♪
Posted by shin1979 at 2016年02月25日 06:59