ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年05月08日

チャレンジ釣行

尺タケノコの記事以来、タックルネタばかりだったが、仕事の合間に何度か釣行は重ねていた。
4月上旬にプラッギングメバルをある程度堪能したので、釣りの引き出しを増やすため、
普段あまり行かない釣り場や新しい釣り方にチャレンジしたので、情報は古いけど記録しておく。

4月16日(木)
この日の釣行は、2012年に職場の釣りの会でご一緒して以来のしょーごさんとの釣り。
仕事を終えてから、ポイントFで合流する。ここは駐車スペースがないので、ポータブルロッドケース140Rにロッドとリールを入れ、エアーライフベスト水汲みバケツランガンライブウェルに入れ、
小物類はショルダーバッグのロデオに収納しての自転車釣行自転車

このポイントは3年前に初訪問し、その後も度々訪れるが釣果なく、自分の苦手とするエリア。
しかし市内中心部の有名ポイントだし、当たればデカイのがくるとのことアップ

まずはジグヘッドで水深を探りながら様子をみるが、アタリはない汗
プラグをローテーションするが、反応はないガーン
カブラを投入したり、ジグヘッドやプラグにアクションを加えてみたりするが、ノーバイトダウン
しょーごさんのお連れさんは何匹かメバルを上げていたので、魚は確実にいるはず。

チャレンジ釣行普段の倍以上のローテーションをするが、完全試合を食らってしまったガーン
表層ではメバルやシーバスのライズが出ているのに、なぜか喰わない。
ここは水深や流れがあって難易度が高く、釣り人も頻繁に訪れる場所。
いつも人混みを避けてイージーな場所で釣りをしている自分には、
攻略が難しかった汗

2時間ほどで納竿し、帰りに1人で自転車を走らせていると、高松に来たばかりの頃、まだこっちでクルマを入手する前に自転車釣行をしていたポイントを通ったので、懐かしくなって再びタックルを準備して1時間ほどの延長戦。
しかしここでも渋い状況は変わらず、沈みテトラの周囲で唯一スリップミノーに1バイト出ただけで、フッキングには至らずに終了ガーン
前回の釣行で、釣運を使い果たしたようだタラ~
*****
4月19日(日)
土日は人が多いので釣行は控える主義だが、この日は雨が上がって朝からずっと曇り空くもり
曇天は釣り易くて好きなので、我慢できずに出掛けることに車
やってきたのは、久々の訪問となる坂出エリアのポイントOサーフ。
先日紹介したガンガンジグSJを使い込むため、シューティングサーフ96でライトショアジギング。

まずは40gからキャストして、ショアスローの要領でリフト&フォールを繰り返していると、
いきなりかなりの重量感キラキラ
魚の引きではなく、藻が引っ掛かっている感じでもなさそうで、タコの釣果を期待してリールを巻き続ける。

チャレンジ釣行姿を現したのは、残念ながらナマコタラ~ 食べられる種類かな?
自分はあまり好んで食べないので、海に帰って貰った汗
その後も探るが、魚信はない。
この日はジグの使用感を確かめるキャスティング練習が目的なので、
90分間振り続けていったん納竿。

お昼にうどんを食べ、釣具屋のセールも始まったので、T釣具とK釣具を覗き、夕方は市内に戻り、大潮の干潮時間帯だったので、ポイント調査を実施シーッ
初めて訪れるポイントI周辺は、藻場の先に深みがあり、潮位が上がればメバルが期待できそう。
ポイントI北サーフは、アマモ場が広がっており、イカ狙いで訪れても面白そう。
夏場はトップやボトムでのチヌ狙いのほか、遠投してのシーバス狙いも楽しめそう。
石積み堤やサーフが中心のエリアなので、玉網を持参しない自分の釣行スタイルにも合っている。

ポイントI北サーフで再びキャストを繰り返すが、アマモが掛かってくるだけで、魚信はナシガーン
90分間のキャスト練習を終えて納竿とした。

3月以来、2度目となるシューティングサーフ96での釣行だが、今回はメタルジグを主に使った。
ロッド自体は40gまで推奨ルアーウェイトがあり、ガンガンジグSJの40gも問題なく投げられる。
ただし、気持ちよくキャストが決まるのは20gと30gなので、40gを使う際はゆったりとしたフォームで投げる必要がある。

今回、かなりの重量感のある海藻を何度も掛けたが、ヴァンキッシュ4000の巻き上げ力もあるとはいえ、自重140g台の軽量ロッドとは思えないほどパワーはあった。
これなら大型のフラットフィッシュや根魚、ライトな青物にも対応できそう。

ガンガンジグSJは、左右非対称の形状が特長で、これにより、ただ巻きでもアピール力が強く、
フォールでもヒラヒラと誘う動きみせる。
ただ巻きの場合は、40gのほうが比重が重くなる分、抵抗力が増して、アピールが強い印象。
逆にフォールの場合は、20gのほうが比重が軽い分、よりスローに誘える感じ。
普段行くポイントは、それほど水深もないので20gでもボトムがとれるが、潮流の速いエリアなら40gが重宝するだろう。
シューティングサーフ96で投げる場合、アクションやボトム感知力の面で、オールマイティに使うのならば、30gが最適という印象。
エギングの合間に投げる用途では、エギングロッドの荷重を考慮すると、20gが使い易いだろう。

同社のガンガンジグのシリーズに、3g、5g、7gのminiタイプもあることから、ガンガンジグSJにも15g以下のサイズが今後追加されると、よりスローに誘えてベイトサイズや水深、使用タックルなどに応じて使い分けられるので、もっと釣りの幅が広がりそう。

今回は重い海藻を何度も掛けたが、ダブルのアシストフックやスプリットリングの強度も十分。

今年は根魚ロッドのモデルチェンジが多い印象を抱いていて、特にハタ(グルーパー)を対象にしたロッドが各社からリリース予定シーッ
ノリーズロックフィッシュボトムTRが、パワーオーシャンとしてモデルチェンジ。
昨年購入候補に挙げて検討していた天龍ロックアイ ヴォルテックスもモデルチェンジ。
アングラーズリパブリックからは、キジハタスペシャルもあるラークシューターが新登場。
同じくキジハタスペシャルをはじめ、ロックフィッシュロッドを多数ラインナップしているアブガルシアからも、ロックスイーパーの10周年を記念したリミテッドモデルが登場したり、ソルティーステージ KR-X キジハタも4年ぶりにモデルチェンジ。
廃盤となったがチヌや根魚狙いで重宝しているエクスクイーバーのメーカーであるバレーヒルから、ハードロックフィッシュ用ロッドとしてサイファリストHRXがモデルチェンジ。
がまかつからは、岩鬼シリーズの後継になると思われるLUXXE DAIDARAがリリース予定。
ゼナックスナイプも新モデルをテスト中のようだし、ティクトアップセッターというキジハタロッドを開発中だとかシーッ

このように、ベイトやスピニングの各モデルで様々な釣り方に対応し、幅広い価格帯で根魚を対象にしたロッドが充実しつつある。
根魚と一口に言っても地域によって対象となる魚は大きく異なるが、ジグヘッド単体をはじめ、
テキサスやキャロ、ジカリグやダウンショットといったリグとともに、ショアスロージギングによる根魚釣りも今後定番化するかもしれない。
自分も今シーズンは、ガンガンジグSJで、根魚かフラットフィッシュか、とにかく1尾をものにしたい。

4月16日(木) 22:30~2:00 潮位:170cm~70cm 中潮:満潮21:19(192cm)
4月19日(日) 10:00~11:30 潮位:267cm~285cm 大潮:満潮11:20(289cm)
        16:00~17:30 潮位:40cm~30cm 大潮:干潮17:05(26cm)

【4/16】
Rod:VARIVAS ViOLENTE ライトゲームモデル VLL-711T
Reel:12 Vanquish 1000S + センシティブショートハンドル
Line:X-DYNE G-BLENDED AR-C Soare 0.5号(8.4lb)
Leader:トヨフロンLハード 1.5号

【4/19】
Rod:13 Flatfish Program Shooting Surf 96
Reel:12 Vanquish 4000
Line:PE剛戦Xsw リミテーションエイト 1号(17lb)
Leader:パワード 3号





このブログの人気記事
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ

ポリカアーマーLGのインプレ
ポリカアーマーLGのインプレ

2021年の気になる新製品
2021年の気になる新製品

【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450
【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450

深夜のライトゲーム
深夜のライトゲーム

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
ミドルゲームカップ2024参戦記
深夜残業メバリング
春休み親子釣行
年度末の息抜き釣行
雨の合間のライトプラッギング
雨降り前後の曇天無風釣行
荒川釣行と船橋散策
冬の日中の徒歩釣行
新規ポイント開拓メモ
ジュニア1.3インチ新色釣行
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 ミドルゲームカップ2024参戦記 (2024-04-20 18:30)
 深夜残業メバリング (2024-04-11 18:30)
 春休み親子釣行 (2024-04-09 18:30)
 年度末の息抜き釣行 (2024-04-04 18:30)
 雨の合間のライトプラッギング (2024-04-01 18:30)
 雨降り前後の曇天無風釣行 (2024-03-14 18:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チャレンジ釣行
    コメント(0)